貝塚市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
宿泊学習の様子④
1年生
1枚目→ウォークラリーのゴール地点から少年自然の家までは、ご覧の山道です。階段し...
宿泊学習の様子③
1、2枚目→ウォークラリーの過酷さにメンタルがズタボロになりながらも、歌を唄いな...
宿泊学習の様子②
1枚目→水間公園での様子。保育園の園児との交流もありました。2枚目→ウォークラリ...
宿泊学習の様子①
1枚目→①組のスタート2枚目→②組のスタート3枚目→③組のスタート4枚目→朝の集...
30日㈬の様子
2年生
1枚目→中間テストに向けた『さあやるぞキャンペーン』の全校集会が行われました。校...
28日(月)の様子
1枚目→「なんやこの並び方!四中ヤバない💦?」と思われた方、大丈夫、書いてますん...
24日㈭の様子
1枚目→生徒会執行部のランチミーティングの様子です。この日から1年生の執行部も参...
23日㈬の様子
行事
1枚目→四中名物『朝掃除』の様子です。クラブ員が普段グラウンドや体育館、テニスコ...
22日㈫の様子
【閲覧注意:写真に虫が写っています。】1枚目→わかめご飯、油淋鶏、ゆでキャベツ、...
21日㈪の様子
3年生
1枚目→3年1組の数学におじゃましました。因数分解について、さすが受験生!という...
18日㈮の様子
1枚目→金曜日は2年生の学年朝礼の日です。今日は2年1組の学級代表さんから学年の...
17日㈭の様子
1枚目→3年3組の全国学力学習状況調査におじゃましました。テスト中に入室するのは...
16日㈬の様子
1枚目→1年3組の英語にお邪魔しました。 英語で自己紹介をする本番に向けて、席の...
15日㈫の様子
1枚目→2年1組の体育におじゃましました。スポーツテストに向けての練習を行う前に...
14日㈪の様子
1枚目→2年2組の家庭科におじゃましました。 1年生の頃から取り組んでいる≪防災...
11日㈮の様子
1枚目→1年2組の数学におじゃましました。正の数、負の数についての授業です。みん...
創立50周年記念
その他
今日は上空にブルーインパルスが飛びましたが、実は昨日、四中上空に小型飛行機が旋回...
9日㈬の給食
給食
牛乳・カレーライス・チキンカツ・キャベツとツナのサラダ・福神漬け1年生の教室に行...
始業式
学校行事
【~始業式 はなし半分 気になる担任~】上の句のような心境になっていてもおかしく...
第50回入学式
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。桜の花びらが舞う中、お天気にも恵ま...
入学式準備
こんにちは!ようこそ第四中学校ホームページへ。今日は、新2年生と新3年生の生徒会...
学校
保護者案内等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
貝塚市小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドラインについて 貝塚市教育委員会 貝塚市ホームページ 貝塚市立永寿小学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園 貝塚市立第一中学校 貝塚市立第二中学校 貝塚市立第三中学校 貝塚市立二色学園 貝塚市立東小学校 貝塚市立北小学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立葛城小学校 貝塚市立津田小学校 貝塚市立西小学校 貝塚市立中央小学校 貝塚市立東山小学校 大阪府教育委員会 大阪府教育センター
RSS