学校日記

28日(金)の様子

公開日
2025/11/28
更新日
2025/11/28

3年生

 「生まれたところや皮膚や目の色で いったいこの僕の何がわかるというのだろう」♪


 今日の5、6時間目、3年生は体育館にゲストをお迎えして聞き取り学習を行いました。THE BLUE HEARTSの『青空』を前奏に、人権について、反差別の生き方について、およそ90分間にわたって熱のこもったお話をしていただき、3年生の生徒たちは、これまでの、そしてこれからの自分たちの仲間づくりや、自分自身の生き方について、様々に考えを巡らせながら懸命に耳を傾けていました。


 「いろいろなものを背負いながら頑張ってる子供たちに、勇気を与えたくて来たけれど、今日は逆に自分があの子たちに元気をもらいました!真剣な眼差しでうなずきながら聴いてくれてる子供たちに、すごく心を動かされました!」と、講師の先生。

 人権学習は四中の柱。仲間づくりは四中の根っこ。その大切さがわかっているからこその、3年生の姿勢だったのだと思います。


 今日のこの出会いと学びはきっと胸に刻まれ、いずれ社会に出た時にも、この子たちは反差別の生き方を選んでくれる。そう確信できる2時間となりました。