学校日記

  • 終業式

    公開日
    2021/12/24
    更新日
    2021/12/24

    学校より

    2学期の終業式をリモートで実施しました。 校長先生は始業式の時に目標として子ども...

  • 画像はありません

    冬休み号

    公開日
    2021/12/23
    更新日
    2021/12/23

    学校より

    各学年の冬休み号です。 ご確認ください。 1年生冬休み号 2年生冬休み号 3年生...

  • 交通安全教室

    公開日
    2021/12/20
    更新日
    2021/12/20

    6年

    6年生児童を対象に関西自動車学院の皆さんによる交通安全教室が開催されました。自転...

  • プログラミング教材を使って

    公開日
    2021/12/16
    更新日
    2021/12/16

    4年

    グリコードというアプリを使ってプログラミングの学習をしました。キャラクターを進め...

  • 環境教育出前授業

    公開日
    2021/12/14
    更新日
    2021/12/14

    4年

    4年生に環境教育の出前授業として、環境カウンセラーの方々が来てくださいました。 ...

  • 第2回あいさつボランティア、60人参加!!

    公開日
    2021/12/14
    更新日
    2021/12/14

    学校より

    今日はよい天気の下で、あいさつボランティア活動ができました。 第1回は雨で室内の...

  • ノーチャイムデー

    公開日
    2021/12/10
    更新日
    2021/12/10

    学校より

    今日は中央幼稚園で生活発表会がありました。園児たちが発表に集中できるように、午前...

  • 2年生学習の様子

    公開日
    2021/12/09
    更新日
    2021/12/09

    2年

    体育の時間、運動場でなわとびをしています。かけ足跳びや交差跳びなどいろいろな跳び...

  • 4年生学校水泳

    公開日
    2021/12/08
    更新日
    2021/12/08

    4年

    4年生の学校水泳がありました。4年生は緊急事態宣言が解除されたことで、当初の予定...

  • あいさつボランティア

    公開日
    2021/12/07
    更新日
    2021/12/07

    学校より

    生活委員会が中心となって、みんなであいさつをする「あいさつボランティア」活動が始...

  • 校舎の窓から

    公開日
    2021/12/03
    更新日
    2021/12/03

    学校より

    子どもたちが帰った後、ふと運動場を見ると虹がかかっていました。虹には、明るい未来...

  • 掲示委員会

    公開日
    2021/12/02
    更新日
    2021/12/02

    学校より

    掲示委員会は、今月「うしととらの雪合戦」という玄関掲示を作成しました。今年の丑年...

  • 5年生校外学習

    公開日
    2021/12/01
    更新日
    2021/12/01

    5年

    午後からは風の影響で、プログラムを変更して石ころアートとカッターを実施しました。...

  • 画像はありません

    5年生校外学習の帰校時刻について

    公開日
    2021/12/01
    更新日
    2021/12/01

    学校より

    平素は本校教育活動についてご理解ご協力いただきありがとうございます。 さて、本日...

  • 5年生校外学習

    公開日
    2021/12/01
    更新日
    2021/12/01

    5年

    海洋センターに到着し、浜での遊びをしています。 風は強めですが、日差しのおかげで...