第2回あいさつボランティア、60人参加!!
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/14
学校より
今日はよい天気の下で、あいさつボランティア活動ができました。
第1回は雨で室内の活動だったので、お天気がうれしかったです。
この”あいさつボランティア”は生活委員会が「自分からあいさつする人を増やそう!」と考えてくれた新企画です。
1〜6年生の有志たくさんの人が参加して生活委員会や校長先生、佐々木さん(お母さん先生)、外国語のブランドン先生と共に元気にあいさつの声を響かせてくれていました。
活動の最後には委員長・副委員長から「今日はありがとうございました。ぜひ次回も参加してください!」とあいさつがありました。
連続で参加してくれた人も、初めての人も、あいさつボランティアに参加して、明るく元気な中央小学校にしていきましょう!
第3回は12月21日(火)8時〜です。
あいさつカードを持って、正門に集合だ!!