学校日記

6年 修学旅行 児童の感想

公開日
2016/11/15
更新日
2016/11/15

6年

 先月、6年生は修学旅行に行きましたが、その時の感想を紹介します。

〜児童の感想〜

○おとといと昨日で広島へ修学旅行へ行きました。1週間前からずっと楽しみでドキドキしてました。
 そしてその日がやってきて、朝5時に起きて支度をして準備OK!学校到着!学校出発!バスは最高に楽しかった!あっという間に新神戸駅について、人生2回目の新幹線!とても楽しかった!!そして広島に到着。ちんちん電車に乗って原爆ドームにつきました。
 少し歩いてドームの前に立つと、言葉がでません。どうして広島なのか。悲しい気持ちと少しイライラしました。つらかっただろうと深く深く思いました。
 そしてお昼ご飯も食べて広島をいろいろ観光して旅館に到着!ずっと楽しみにしていた夜ごはん。もぉすごくおいしくてたまりません!焼肉から何までおいしかった。夜もウノをしたりトランプしたり。1日目は楽しく終わりました。
 でも、楽しいことだけじゃありません。お昼、戦争体験をした梶本さんのお話を聞いたとき、どれだけつらかったかすごく伝わりました。その後、地震がきました。どれだけ怖かったか、お母さんもお父さんもいない中、すごく怖かったです。
 そして2日目宮島へ!人生初のフェリー!雨が降っていて残念だったけどフェリー楽しかった。宮島到着。宮島はすごい雨でした。自由時間になって、たくさんおみげを買いました。宮島から離れたくなかった。またフェリーに乗ってカレーを食べて、新幹線に乗ってバスに乗って学校到着。すごくすごく楽しい2日間でした。楽しい思い出たくさんできました。