学校日記

平成28年度 1学期始業式

公開日
2016/04/11
更新日
2016/04/11

学校行事

 4月8日(金)、平成28年度始業式を行いました。進級するにあたってとても気持ちの良い日となりました。学校には久しぶりに子どもたちの声が帰ってきてにぎやかになっています
 朝、子どもたちは自分の新しい教室を探します。そして自分の新しいクラスを発見します。次に友達の名前を探します。私は○組になったよ、一緒になったね。子どもたちの声が校内に響いていました。
 始業式が始まると、まず校歌を歌いました。続いて教頭先生から今年度赴任された鈴木校長先生の紹介がありました。
 続いて校長先生からお話がありました。校長先生からは入学式と同様、自分からあいさつをする子になろうとお話がありました。自分からあいさつすることで、笑顔のあいさつになっていくよとお話しされました。
 校長先生のお話が終わった後、中央小学校を転出された先生方の紹介がありました。続いて転入された先生方の紹介がありました。
 そして、いよいよ子どもたちが楽しみにしていた担任の先生の紹介です。担任の先生の名前が呼ばれるたびに体育館に大きな声が響きました。
 1学期がスタートしました。新しい友達、先生、教室、学習・・・。自分の目標を持ってがんばって下さい。