2学期 始業式
- 公開日
- 2014/09/01
- 更新日
- 2014/09/01
学校行事
朝から玄関の入り口が大きな笑顔に包まれています。「おはようございます!」久しぶりに学校が子どもたちの声で響き渡ります。今日は鳥羽の校区福祉委員会のみなさんと6年生の先生と一緒にあいさつ運動をしました。宿題を持って登校している子どもたちはピカピカして見えました。
始業式では体育館で校歌を歌った後、校長先生からお話がありました。夏休み前に約束した、きまりを守る、健康に気をつけて元気に過ごすことができたか聞かれました。そして、夏休み中、みんなが気持ちよく生活できるように職員によるグランド整備や清掃道具り整理、図書室の整理を行ったこともお話しされました。だから2学期を元気よく過ごすために、2つのお願いを話されました。
・そうじ道具を使って中央小をきれいにしよう
・相手のことを思いやる気持ちをもって笑顔をひろげよう
2学期またがんばりましょうとお話がありました。
つづいて夏休み作品の表彰がありました。
さらに第32回小学校バスケットボール貝塚大会の表彰がありました。課外バスケットボールチームは、夏の暑さに負けずに体育館で練習を重ねてきました。そしてます8月23日24日のトーナメントに勝ち抜き、8月30日の決勝トーナメントに進出しました。結果は女子Aチームが見事準優勝、男子Aチームは3位になりました。おめでとうございます。