学校日記

リハーサルを終えて(1年生の部)

公開日
2024/11/06
更新日
2024/11/07

校長室より

11月6日(水)各学年のリハーサルが終わりました。
あと練習1日をはさんで、本番です。
その日のために、
音楽科Y先生からのアドバイスを載せておきますね。
まずは1年生から。
楽しむことは、得意なはずの1年生。
この合唱コンクールをみんなで楽しむために、
自分たちにできることは何か、明日もう一日考えて、
「ともかくうごいて」みてください。
本番では、1年生らしさがはじけることを期待しています!

《Y先生よりアドバイス》

【1年1組】
もっと元気出していきましょう!
声が小さくて、悲しい歌声になってます。
覚えきれてないのなら何回も歌って自信をつけましょう!

【1年2組】
バランスよく声が出ています!
なのに自信なく歌っているところがあるのが残念。
もっと堂々とできたら、よりGOOD!

【1年3組】
緊張しましたか? ソプラノ、存在感出しましょう!
3組のパワフルさを歌声にのせて、
強弱をもっと大げさに表現しましょう!GO!!GO!!GO—!!

【審査員総評】
今日のリハーサルでは2組が1歩リードです!!
さあ、明日の練習で1組3組が盛り返すのか、
2組が逃げ切るのか、
本番、楽しみにしてますよっ!!