最新更新日:2024/05/09
本日:count up13
昨日:623
総数:761805
校訓 責任・忍耐・友愛

「進路を考える会」の案内

「進路を考える会」を、10月14日(水) 午後2時25分より、本校体育館で開催します。3年生全生徒が公立高校や教育委員会の方からお話を聞きます。3年の保護者様だけでなく、1・2年生の保護者の方々もたくさんご参加いただきたいと思っております。会場設営の関係上、参加人数の把握をさせていただきたいので、参加希望の保護者皆様は、申込用紙にご記入のうえ、担任までお申し込みください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

体育大会で使う、ポンポン作成中

体育大会の3年生団体演技の中で女子が使う、ポンポンをつくりました。体育大会に向けての準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗の作成中

9月2日から10日まで、学級旗を作成しました。
クラス全員で図案を考え、それを1つにまとめ、全員で色塗りしました。
この学級旗は、体育大会の行進や綱引きの応援、男子のソーランで活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食も始まっています。

二学期の給食は9月2日から始まっています。
一学期の終わりには「少し味が物足らない…」「色合いにひと工夫して欲しい…」などの声が寄せられていましたが、少しずつ改善されているように感じます。
また、ご飯のおかわりがしやすいようにと、お替り用のご飯が10人分弁当箱で配置されていましたが、おひつのように10人分を保温箱に入れて配置されるように改善されています。
まだまだ、「もう少し…」という声もあるでしょうが、いろいろなところで配慮していもらっています。
今日の献立は「牛乳、鶏ごぼうごはん(ごはん)、さわらの柚子みそ焼き、大根ときゅうりのサラダドレッシング添え、アーモンド」でした。
3年生8組にお邪魔をして取材しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「道徳」の研究授業を行う

8月3日(月)の「豊かな人間性を育む道徳教育の推進」事業の講演会に続き、9月7日(月)は、「道徳」の授業を杉中先生(四天王寺大学)にしていただき、全教職員で参観しました。
生徒の意見をうまく引き出し、交流させ、自分の考えを振り返させたりと、これからの授業に生かせるポイントがたくさんありました。また、授業の後の研究討議も有意義なものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジョイントフェスティバル その2

生徒会役員たちが作り上げた。生徒会活動の紹介ビデオのラストシーンに朝の全校集会で「みんなのカメラに向かって手を振っている姿をのせたいの協力して下さい!」というシーンも効果的に使われていました。
舞台発表も展示も日ごろの練習の成果が発揮されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(土)ジョイントフェスティバルがコスモスシアターで開かれました。

貝塚市内5つの中学校の生徒会の活動と文化系の部活動の発表会の場であるジョイントフェスティバルが、コスモスシアターで開かれました。
一中からも、生徒会役員さんたちが生徒会の活動を壁新聞とオープニングの紹介ビデオにて発表をしました。
舞台発表の参加は、演劇部と合唱部でした。
展示の発表はハンドメイキング部と美術部が制作した作品を発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年通信ステップ9月号 発行

9月1日、2年学年通信ステップ9月号を発行、配布しました。
画像1 画像1

学校だより9月号を配布しました

学校だより9月号を配布しました。
右の配布文書一覧からもご覧いただけます。


3年学年通信ジャンプ9月号 発行

9月1日、3年学年通信ジャンプ9月号を発行、配布しました。
画像1 画像1

1年学年通信ホップ9月号 発行

9月1日、1年学年通信ホップ9月号を発行、配布しました。
画像1 画像1

ほけんだより9月号発行

ほけんだより9月号を発行しました。

・体育大会の練習に向けて
・保健室からのお願い
・パソコン・スマホの危険性について
・9月9日は救急の日  などを掲載しています。

配布文書一覧に載せています。

進路だより No.8 発行

9月1日、進路だより No.8を発行、配布しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期始業式行う

9月1日、2学期の始業式を行いました。
みんな元気に登校し、夏休みの成果を交流しました。始業式の後、学活で「体育大会」に向けてのエントリー等も行いました。
3年生は、明日より6限授業です。給食も始まります。
1・2年生は、明日より4限授業です。9月7日(月)より給食が始まります。

校内英語暗唱大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月27日(木)中央公民館において校内英語暗唱大会が開催されました。生徒たちは夏休み中一生懸命練習し、立派な暗唱を披露しました。各学年2名の代表は、9月2日(水)の貝塚市英語暗唱大会に、3年の1名は9月17日(木)泉南地区英語暗唱大会に出場します。

9月献立表配布

9月分の献立表を掲載しました。

リーダー研修 1日目

生徒会の研修会を紀北青少年の家で取り組みました。
1日目は道徳の研修を行い、限りあるいのちのとらえかたについて考えました。
そして、もうひとつのプログラムである学年旗とアピール劇に取り組みました。
1年生は劇のことや旗の作成など、初めてでしたが着々と進めていました。2年生は要領よく、「さすが1年先輩!」を感じさせ、3年生は最上級生として集中力を発揮し、取り組みを進めていました。
2日目はこの製作した旗と劇の報告をし、プール活動をした後に帰校する予定になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア トイレ清掃を行いました!とてもキレイになりました。

8月9日(日)「泉州そうじに学ぶ会」の方のご協力をいただき、一中のトイレ清掃活動をしました。
3年生校舎のトイレと体育館のトイレをとてもきれいにしてくれました。
水洗タンクのジョイント部分を一つ一つ手でメジまでゴミをとってくれたり、床や便器の部分をたわしを使って磨いてくれました。
夏休みということで掃除が手薄になっていることもあり、磨き上げてくれたところは、今、ぴかぴかととてもきれいな状態です。
36名の生徒たちが参加してくれました。ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

全校登校日行う

8月6日、全校集会で修学旅行実行委員会を中心に、黙祷・校長先生からのお話・実行委員会からのアピールを行いました。
教室に戻って、1年:自分の住む町の戦争体験に学ぶ、2年:オキナワ戦、3年:世界の戦況について、を学習し平和について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「豊かな人間性を育む道徳教育の推進」講演会

8月3日(月)貝塚市福祉センターにおいて、貝塚市立第一中学校区(第一中学校、北小学校、中央小学校、西小学校)「豊かな人間性を育む道徳教育の推進」事業の講演会を開きました。
講師は、北小学校、第一中学校出身の、笑福亭たまさんにお越しいただき、落語を通して人との共感するということを話していただきました。
「ラジオやテレビで落語を聴いたり見たりすることはあったけれども、生での落語をはじめて聞かせてもらって楽しい時間を過ごせました」という感想などをいただきました。
落語を通して想像力を働かせ、共感するということを感じた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/4 金12345総
3/5
3/6 ◇【A】
3/7 月1256、34 3年4限 公立一般選抜出願 PTA役員会運営委員会
3/8 火123456
3/9 水1234、(B木3)学
3/10 木123、456 3年3限 公立一般選抜入試

お知らせ

学校だより

進路だより&進路通信

保健だより

貝塚市立第一中学校
〒597-0071
住所:大阪府貝塚市加神1丁目5-1
TEL:072-422-1527
FAX:072-422-1271