学校日記

  • PTA教養部ニュース&「給食だより特別号」を発行しました

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

    7月7日(月)に、PTA教養委員さん主催の第1回一中フォーラム「給食試食会」を行いました。

    21人の保護者に参加していただき、保護者の方からいろいろな感想をいただきました。その内容を、教養委員さん発行の「教養部ニュース」にまとめてくれました。

    7月8日に発行しました。ご覧ください。

  • PTA教養委員さん主催の「給食試食会」実施

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

    7月7日(月)、「花の一中サポート隊」の活動の後、11時30分からPTA教養委員さん主催の「給食試食会」を行いました。

    第二中学校から、栄養教諭の原田先生に来ていただき、「給食について」のお話をしていただきました。その後、給食試食会を行いました。

    今日の献立は、『菜飯・豚肉のしょうが炒め・ラタトゥイユ・星形メンチカツ・キャベツとハムの炒め物・ブロッコリーのツナ和え・牛乳』という内容でした。

    21人の保護者に参加していただき、すごく和やかな雰囲気の中で給食試食会を行うことができました。また、参加された保護者の方からいろいろな感想をいただきました。その内容は、教養委員さん発行の「教養部ニュース」のおたよりをご覧ください。

  • 花の一中サポート隊」の活動をしました

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ

    7月7日(月)10時30分から、PTAの方が「花の一中サポート隊」の活動に取り組んでくださいました。

    梅雨のため天候の心配をしていましたが、快晴で暑い中、プランターに“ミニひまわり”の苗植えをしていただきました。

    サポート隊に加わってくださったPTAのみなさん、ありがとうございました。

  • 薬物乱用防止教室を行いました

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    お知らせ



    7月4日(金)6限、大阪体育大学の学生さんに来ていただき、1年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物の危険性について正しい知識を習得し、誘惑に負けず、自身の健康を守ることができるようになることを目的に、授業をしていただきました。たばこやアルコール、薬物の恐ろしさは、皆さんの健康を害すること、また強い依存性があることです。近年、違法薬物である大麻の、若年層での広まりが顕著です。万が一、誘いを受けるようなことがあったとしてもはっきりと断る勇気をもってください。また、そのようなことがあったときは、すぐに保護者の方や先生たちに相談してください。

  • 3年学年通信「Dream」7月号 発行

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    お知らせ

    7月1日(火)、3年学年通信「Dream」7月号を発行しました。右側の配布文書一覧にも載せています。

  • 2年学年通信「幸せになろう」7月号 発行

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    お知らせ

    6月30日(月)、2年学年通信「幸せになろう」7月号を発行しました。右側の配布文書一覧にも載せています。

  • 1年学年通信「人にやさしく」7月号 発行

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    お知らせ

    6月30日(月)、1年学年通信「人にやさしく」7月号を発行しました。右側の配布文書一覧にも載せています。

  • 6月24日、1年生が大阪・関西万博に行きました

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    お知らせ

    6月24日(火)、1年生が大阪・関西万博に、「“いのち輝く未来社会のデザイン”についての各企業、各国の取り組みを知ることで自身の進路選択や、今後の生き方について考える機会を持つ。」「班活動を通して、クラスメイトとの交流を深め、自主的に考え、行動する力を育む。」という2つの目的を持って、行きました。全員、「大阪ヘルスケアパビリオン(アトリウム)を見学し、4人または5人の班で考えたコースをまわりました。全班が集合時間に遅れることなく、チェックを済ませ、予定通り帰ってきました。

  • 学期末懇談会のお知らせを配布しました

    公開日
    2025/06/18
    更新日
    2025/06/18

    お知らせ

    6月13日、1学期末懇談会懇談会のお知らせを配布しました。

    〈日程〉 

    7月10日(木)[1・2年のみ]、11日(金)、14日(月)、15日(火)、16日(水)午後1時40分〜

    ◇ご都合の良い日時にできるだけ〇をつけてください。

     できるだけ4時50分までに懇談ができるように、ご協力ください。

     用紙は6月27日(金)までに担任にご提出ください。


    右側の配布文書一覧にも載せています。

  • 火災避難訓練を実施しました

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    お知らせ



    6月12日(木)、6限目に火災避難訓練を実施しました。
    どの学年もスムーズに避難することができ、避難指示から4分58秒でグラウンドでの全体点呼を完了することができました。点呼完了後に教室へ戻り、避難の様子を見て頂いた貝塚市消防署職員の方と校長先生から防災に関するお話を放送で聞きました。
    火災が発生すると、火や煙によって避難ができなくなるまでの時間は3分〜5分といわれています。自分や仲間の命を守るため、スムーズに避難ができるよう備えておきましょう。

  • 学校概要を配布しました

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/10

    お知らせ

    6月9日(月)、学校概要を配布しました。

     後のページにある「インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止報告書」、「登校許可意見書」はご利用ください。

  • 6月、全校集会を行いました

    公開日
    2025/06/09
    更新日
    2025/06/09

    お知らせ

    6月9日(月)全校集会を行いました。

    ・校長先生より:修学旅行で、署名を渡してきた件、千羽鶴を捧げた件についてのお話と、来週の期末テストに向けての体調管理・準備についてのお話がありました。

    ・表彰:ソフトテニス部、陸上部、ハンドボール部の表彰がありました。

    ・ボランティア委員:緑の羽根募金が12,914円でした。

    ・2年万博実行委員:事前学習、大阪ヘルスケアパビリオン等について、発表しました。

    ・生徒会からの連絡:目安箱と、一中ラジオについて

    ・生徒指導 森先生より:「人は見た目で判断してはいけない」というお話がありました。

  • バスの現在位置

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    修学旅行

    5号車が、降車場所(清児西交差点付近に降車)に着きました。

    現在の時刻は、8時43分です。

    画像はありません

  • バスの現在位置

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    修学旅行

    先頭のバスが、第一中学校に到着しました。他のバスは、降車場所に向かっています。

    現在の時刻は、8時34分です。

    画像はありません

  • バスの現在位置

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    修学旅行

    先頭のバスが、阪神高速湾岸線の貝塚インター今、降りました。最後尾のバスとは、5分程度の時間差があります。

    現在時刻は、午後8時27分です。

    画像はありません

  • バスの現在位置

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    修学旅行

    阪神高速湾岸線を走行中です。今、泉大津を通過しました。現在時刻は、午後8時21分です。

    画像はありません

  • バスの現在位置

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    修学旅行

    画像はありません

    阪神高速湾岸線を走行中です。今、大和川を通過して堺市に入りました。

    現在時刻は、午後8時12分です。

  • バスの現在位置

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    修学旅行

    画像はありません

    今、南森町入口から阪神高速乗りました。高速は渋滞していません。

    貝塚まで45分程度とのことです。

    現在時刻は8時です。

  • 修学旅行帰校時のお迎えについて(再掲)

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    お知らせ

    画像はありません



    保護者の皆さまへ


    修学旅行の新大阪発のバスは予定より、40分程度遅れての出発となりました。

    一中へのお迎えにつきましては、交通渋滞や歩行者の安全確保の観点から、車でのお迎えはご遠慮いただくか、車でお迎えの際は近隣のパーキングのご利用をお願いいたします。

  • 新大阪駅出発

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    修学旅行

    新大阪駅へは予定より少し遅れて到着しました。その後、新大阪駅で最後に解散式を行い、生徒たちは各降車場所ごとのバスに乗り、順次新大阪駅を出発しました。。乗車に時間がかかり今出発です。

    現在時刻は、7時45分です。

    以後、貝塚到着まで順次、現在位置を報告します。なお、この発信は学校着のバスからです。