学校日記

6月5日 園長ブログ

公開日
2020/06/05
更新日
2020/06/05

園長ブログ

魅力的な光景だ。




ドロ




大人が見ると、魅力的かどうかは諸事情により(笑)
明日の天気予報、晴れで良かった*^^*


水をたっぷり使って・・・
ほぼ無言。
えらく静かな時間だった。

感触を楽しんでいる最中のようなので、
こんな時は、そっと見守る。

目があったらニッコリ。
これで十分なのかも・・・。 共感できている・・・。
なんだか、心が通じたものを感じる瞬間だ。


先生が使える量を加減できるように
タライに水を溜めていた。

使いきったんだろう・・・。
(2枚目の写真)
思わず笑ってしまったのでした。

きっと、遊びに夢中なんだね。


泥   ドロ   泥。
何でも、泥んこにしてしまう。
(3枚目の写真)

この車も、泥んこ遊びの仲間になっている。

片づけの時間には、この姿。
(3枚目の写真)


思い切り遊んで・・・、
使った物を大切にする・・・、

このような姿からつながっていくのだろう。



しかし、うちの園はタライが大活躍している。

こんな風に、タライを準主役に見ている自分が面白い。



もちろん、主役は子ども!


1週間、分散登園でしたが子ども達と過ごした生活を
思い浮かべながら、週末過ごせそうです。


やっぱり、こうでなくっちゃ*^^*