☆水遊び楽しいな〜☆
- 公開日
- 2020/07/21
- 更新日
- 2020/07/21
幼稚園の生活★
令和2年7月21日(火)
今日もとても良いお天気☆
こまめに水分補給の時間をとりながら、みんなで思いっきり水遊びを楽しみました。
しゃぼん玉、スーパーボールすくい、色水遊び、魚釣り、砂場遊び、泥団子づくり、流しそうめん、ミストシャワーなど、自分でやりたい遊びを選び、意欲的に遊び始める子どもたち☆
今日の色水遊びでは、「黄色と赤色を混ぜたらオレンジになった〜♪」「赤色を多く混ぜたら、さっきより色が濃くなった!」など、混色の楽しさや、混ぜる水の量の違いによって色の濃さが変化するなど、様々なことに気付く子どもたちの姿が見られました。繰り返し遊ぶ中で、自分なりの発見があり、それを嬉しそうに報告してくれるかわいい子どもたちです♪
きれいな色の色水ができたことを喜び、「これはお母さんにあげるんだ〜♪」と、大切そうにもっている子の姿も見られましたよ♪大人から見ればただの色のついた水かもしれませんが、子どもにとっては自分で作った最高の宝物です☆どうぞその気持ちを大切に受け止めてあげてくださいね。
砂場では、大きな山づくりに挑戦です!
「砂に水をかけたら固まるで〜」と、砂と水の関係性にも気付きながら、友だちと力を合わせて高くすることを楽しむ姿が見られました。土博士がいっぱいの西幼稚園です♪
明日は、未就園児の園庭開放(ぞうさんひろば)があります。水遊びも一緒にできるといいな〜と考えています。
小さいお友だちが来てくれるのを幼稚園のみんなで楽しみに待っていますね♪
車に気をつけて来てくださいね。