第二中学校の先生 出前授業!
- 公開日
- 2017/06/30
- 更新日
- 2017/06/30
6年
6月30日(金)、今日は6年生のクラスに第二中学校の先生がきて授業をしてくださいました。それぞれのクラスには、1組押方先生、2組兒玉先生、3組甲田先生、4組坂口先生に入っていただきました。中学校で姉兄を知っている先生は、子どもたちに声をかけて場を和ませてくれました。
授業では、まず中学校と小学校の違いを丁寧に説明してくれました。小学校ではこうだけど、中学校ではこう変わりますよ、たとえば小学校では担任の先生が中心となって授業をしますが、中学校では教科ごとに先生が代わる教科担任制になりますと説明してくれました。
次に第二中学校で取り組んでいる協同学習を体験させてもらいました。協同学習をするにあたって大切なことは、クラスや学年がだれにとっても安心して過ごせる場所であること、そのために自分には何ができるのかを考えること。その中では自分や友だちを高め合い、楽しく学習できることが少し体験できたと思います。
夢ふくらむ中学生に一歩近づけた日になりました。第二中学校の先生方、ありがとうございました。