音楽会 保護者の感想より
- 公開日
- 2016/11/28
- 更新日
- 2016/11/28
学校行事
11月17日(木)に実施した音楽会について、今年度、保護者の方に鑑賞していただくことができました。そして音楽会終了後、保護者の皆さまからたくさんの心温まる感想をいただきました。ありがとうございます。今日はごく一部ですがご紹介させていただきます。
〜保護者の方からの感想〜
★今年初めて1年生から6年生までの音楽会を見ました。迫力があり、とても素晴らしい音楽会でした。きっと沢山頑張って練習したんだなと感動しました。低学年から高学年まで、その年齢でできる限りの素敵な演奏、合唱を見れて、小学校の間の成長はすごく貴重で大事だなと思いました。できなかったことを練習してできるようになる喜びは大人になるとなかなか体験できなかったりするので、どんどん色々なことにチャレンジしてほしいです。これからも音楽会を見に行くのを楽しみにしています。
★以前から音楽会を生で見たいなと思っていたので、今回体育館で見ることができて本当にうれしかったです。そして、とても感動しました。皆の演奏している時の真剣な表情、また演奏が終わった時のほっとした顔、とても素晴らしかったです。また、来年も楽しみにしています。ありがとうございました。
★日頃音楽会には縁のない私です。自然に体がリズムを刻んでおり、胸が熱くなり、校長先生の流したとおっしゃった涙、私も流しました。生徒一人一人の努力の積み重ね、すごいですね。大拍手です。
★今日の音楽会の発表を聞いてとても感動しました。音楽の力って本当にすごいですね。演奏している子どもたちと、それを見ている父兄たちが1つになっている空間でした。1つの目標に向かってがんばり、達成した時の子どもたちがとてもかっこよく見えました。心が癒されて涙が出てきましたが、周りを見ると何人もの父兄も涙をぬぐっている様子でした。感動をありがとう。