学校日記

ルールマン 来校

公開日
2015/01/26
更新日
2015/01/26

学校より

 1月26日(月)、児童集会で交通ルールについてお話がありました。お話してくれたのが、関西自動車学院から、ルールマンとイハンダー、そして今年から新たに加わったグリーンベルダーです。今日のこの日のために中央小学校に来校していただきました。
 正義の味方ルールマンから、交通ルールの大切さをお話してもらいました。今回は「自転車で追いかけっこをしてはだめですよ!」となりで聞いていたイハンダーから「楽しかったらいいじゃないか」と言われても、ルールマンは「危険な運転は何一ついいことはない。事故やけがをするだけだ。また、小さい子やお年寄りの方がみんなの運転を怖いと思うよ」と話してくれました。
 さらにもう一つ、グリーンベルトについてグリーンベルダーがお話に来てくれました。「グリーンベルトをはみ出さずに歩こう!グリーンベルトは車からよく見えるんだよ。でも、はみ出てしまうと事故にあうからルールを守ろう」と呼びかけてくれました。
 ルールマン、イハンダー、グリーンベルダーの軽快な話し方で子どもたちは楽しく聞きながらも、交通安全について学ぶことができました。関西自動車学院のみなさま、ありがとうございました。