交通安全を守るみんなの「ルールマン」「イハンダー」がやってきた!!
- 公開日
- 2014/01/22
- 更新日
- 2014/01/22
学校行事
1月20日月曜日の児童集会で、校長先生、兒玉先生のお話の後に、特別ゲストがやってきました。「ルールマン」と「イハンダー」のお二人です。中央小学校の子どもたちが交通ルールを守り、規則正しい生活を送っているかを見に来てくれました。先日のあいさつ運動でも中央小学校へ来てくれて、声をかけてくれたり、1年の教室へも来てくれたりしました。
集会でのお話は、「グリーンベルトをはみ出さない」「フードをかぶって歩くと危ない」「一人では帰らない」という3つのお話をしてくれました。
変身していない普段の時には、関西自動車学院の指導員をされているそうです。
中央小学校のみんなのためにと来てくれた「ルールマン」と「イハンダー」、本当にありがとうございます。
今週は生活アップ週間ですので、みんなの生活を見直す週間でもあります。また来てくれた時には子どもたちのがんばっている様子を見ていただきたいと思います。よろしくお願いします。