学校日記

2年 いただきます

公開日
2013/11/24
更新日
2013/11/24

2年

自分たちが毎日食べている食材は、たくさんのいのちと人々の力があることを、絵本を通して学習しました。そして食べ物に感謝して食べようとする気持ちが育ってほしいと願っています。

〜児童の感想〜
○いのちをいただいてかんしゃの気持ちでいただきますと言う。みんな、たべものにはいのちがあるんだなと思いました。どうぶつやしょくぶつは、みんないのちをもらっているということをかんじました。

○かんしゃの気持ちで「いただきます」と言いたいです。どうぶつがそんなにえいようをくれていることが分かりました。でもママがおいしく作ってくれるのもうれしいです。