2学期始業式の学校長あいさつ (平成23年9月1日)
- 公開日
- 2011/09/05
- 更新日
- 2011/09/05
校長室だより
みなさん、おはようございます。
さあ、校長先生にみんなの顔をしっかり見せてください。どの人もいい顔をしていますね。背筋が伸びています。そして、笑顔です。一人ひとりが輝いて見えます。
40日間の夏休みは「遊ぶもよし!学ぶもよし!思い出に残る感動いっぱいの夏休み!」であってほしいと願っていましたが、みなさんの顔を見ていると、一人ひとり、673通りの楽しい夏休みだったんだなぁと思います。
こうして、みなさんの元気な姿が体育館にそろうこと、それだけで「100点満点です」。いい2学期がスタートできます。
ところで、1学期の終わりの終業式は台風6号のためにできませんでしたが、校長先生はみなさんに次の3つのことを話す予定でした。それは、
一つは、「相手の目を見て、しっかりあいさつしよう」です。
二つは、「学年・学級の友だちと仲良くしよう」です。
三つは、「先生の話をしっかり聞こう」です。
この3つのことを2学期も続けてがんばりましょうね。
そして、当たり前のことですが、名札(校長先生の胸の大きな名札を見てください)とトイレのスリッパは、言わなくてもみなさんはわかっていますね。(全員の手が上がりました。立派です。)
最後に、9月になっても暑い日がまだまだ続きます。熱中症などにならないよう、十分水分をとって体調には気をつけてください。そのためには、ぐっすり寝て、しっかり朝ごはんを食べて、すっきりとうんこを出しきって学校へ来ることです。この3つのことを心がけて毎日元気に過ごしましょう。これで校長先生の話を終わります。