6年1組のみなさんへ
- 公開日
- 2013/04/23
- 更新日
- 2013/04/23
校長室だより
今日は、おいしい炒り卵と野菜炒めをありがとうございました。炒り卵は甘みがあって、口の中で「ふわっ」と、とろけました。野菜炒めは、赤や緑の色が鮮やかで、玉ネギ・ニンジン・ピーマン・キャベツの甘さが油・塩・砂糖の絶妙なさじ加減で本来の味が引き出されていました。
1組を代表して、3人の児童が野菜炒めを校長室に持ってきてくれましたが、それぞれのグループで仲良く協力して、材料から献立プランを話し合い、今日の調理をしたのだと思いました。
家庭科の冨田先生、担任の山本先生の指導のおかげで、自慢の一品ができあがりましたね。
校長先生は、全部食べました。とおても「まいう〜」でした。
来年度から、みなさんは中学生になります。毎日のお弁当づくりが自分でできるように、今日の調理実習の経験をぜひ生かして下さい。
2012年4月22日
学校長 明石一朗