学校日記

今日の給食です!(6月14日)

公開日
2012/06/14
更新日
2012/06/14

写真で紹介

 今日の献立は、黒糖パン、ししゃもの天ぷら、たぬきじる、牛乳です。
 『たぬき汁』は、肉や魚を一切使わない精進料理の一つです。たぬきの肉はとてもクセが強くて、実際に食べることはほとんどありません。そこで、歯ごたえが似ているこんにゃくを代わりに使って、たぬき汁を作ったそうです。
 給食の『たぬき汁』は、こんにゃくの他ににんじんや大根などの野菜もたっぷり使っています。最後に土しょうがの絞りじるを入れて仕上げています。
 こんにゃくの歯ごたえを感じながら、野菜のうま味がたっぷり入った『たぬき汁』をおいしくいただいてほしいです。
 
 下の写真は5年生の給食時間中の様子です。今日も給食当番の子どもたちがテキパキと準備をしていました。また、準備が終わるのを待っている児童はきちんと席に座って読書や自由帳、家庭科の課題などをしながら待っていました。