学校日記

PTA総会での校長あいさつ

公開日
2012/04/23
更新日
2012/04/23

校長室だより

 日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜りまして、ありがとうございます。
 さて、本日の総会をもって、本年度のPTA活動がスタートします。この総会の開催に当たり、準備をされた役員の皆様、本当にご苦労さまでした。
 また、昨年度は、東小学校103年目の新たな一歩を歩みだし、川崎前会長さんをはじめ役員・会員の皆様方のご協力の下、積極的に活動され、充実したPTA活動が取り組まれました。
 本年度は、104年目の歴史と伝統を踏まえ、新しく神藤会長さんはじめPTAの役員・会員の皆様と共に手を携えて、一層、東小学校の教育が発展してまいりますよう努めたいと思います。
 つきましては、今まで以上に、子どもの健やかな成長を願って、PTA活動が活発に推進されますよう、よろしくお願い申し上げます。

 この春に異動のあった先生方をお知らせします。
おやめになられた先生は、池田真佐子先生、玉置利樹先生です。

 他の学校などに移られたり、お休みに入られる先生ですが、
中川俊一教頭先生と川瀬千佳先生は、木島小学校へ、
橋本正史先生は、永寿小学校へ、
安岡誠子先生は、南小学校へ、
西田昌敏先生と繁原知子先生は、中央小学校へ、
西岡大介先生は、二色小学校へ、
一圓大輔先生と児玉昭子先生と小野彰子先生は、西小学校へ、
庁務員の田中杉生先生は、第一中学校へ、
また、中村裕子先生と川島一葉先生は赤ちゃんをお産みになるためにお休みに入られました。

 それでは、本年度の東小学校、学年担当等の紹介をいたします。
一年生の学級担任
1組 白石麻美先生 2組 本多由佳先生 3組 森下恵梨子先生

二年生の学級担任
1組 前田友香先生 2組 泉池里美先生 3組 橋本真由子先生 4組 南暁音先生

三年生の学級担任
1組 東海林真由子先生 2組 中逵勇樹先生 3組 藤本友理子先生 

四年生の学級担任
1組 中村梨沙先生 2組 真竹尉久子先生 3組 安栗達哉先生 4組 家本千穂先生

五年生の学級担任
1組 谷川祐輔先生 2組 外畑和子先生 3組 久納幸弘先生 

六年生の学級担任
1組 浅井玄太先生 2組 古木実弥子先生 3組 山本圭亮先生 

かがやき学級担任の先生
くじら① 中野佳苗先生 くじら② 谷なお子先生 くじら③ 浦田秀明先生
くじら④ 曽我葉子先生 くじら⑤ 野口大介先生 ことり① 伊藤好美先生

通級指導教室の先生
中野清美先生

3年・4年・5年・6年の音楽の先生
岡世津子先生

5年の家庭科と1年担当の先生
高森厚子先生

6年の家庭科と3年の習字の先生
富田八重子先生

6年の算数担当の先生
根来尚美先生

5年の算数担当の先生
佐東ひろみ先生

4年の算数担当の先生
増村美起先生

3年の算数担当の先生
藤原恵美子先生

初任者指導と2年担当の先生
西村ひろみ先生

保健室の先生
宮本悠子先生

栄養指導や給食の献立などのお世話をしてくださる先生
松尾敦代先生

生活指導とPTA担当の先生
須貝一徳先生

教務と人権教育担当の先生
田代邦彦先生

人権と情報教育担当の先生
西出佳央先生

学校事務担当の先生
玉木裕子先生  大谷景子先生  

教頭先生
久城智章先生

学校施設の修理やお花などの世話をしてくださる先生
碓井浩次先生

給食をつくってくださる先生
岡野和代先生 板東小波先生 宮本庸子先生 安枝大樹先生 

教育相談の先生
松本啓子先生

1年と3年と5年のかがやき学級の児童のお世話をしてくださる介助員の先生として、
米田一恵先生 岡田敬子先生 竹本宏美先生です。

また、いつも学校玄関で皆さんの安全を見守ってくださる受付員の
福田孝さん、角野新一さん、山口正雄さん、相野和市さんです。

そして、最後に、学校長は、私、明石一朗です。

以上の教職員で本年度を進めてまいります。
本年度もよろしくお願いいたします。