学校日記

合唱コンのお礼(生徒のみなさんへ)

公開日
2024/11/08
更新日
2024/11/08

校長室より

ゲスト審査員の方と
同じ言葉になってしまうけれど、
みなさん
今日は本当に
ステキな時間をありがとう。

「泣かせる」合唱を、って
半ばムリめの目標を
君たちにおしつけた先生だけど、

最後のY先生の涙が、
君たちがつくりあげてきた
ひとつの答えだったと思っています。

金賞の喜びに沸いたクラスも、
悔し涙に暮れたクラスも、

今日の君たちの歌声は、
多くの人の心を動かしました。

言い換えるならば
今日までの君たちの練習が、
練習にかけてきた思いが、
多くの人の心に届きました。

そのことに
誇りをもってください。

合唱コンにかける思いが強かった人ほど、
必死に練習してきた人ほど、
もしも今日、
金賞に輝いていないとしたら、
今、苦しくて悲しくて、
しかたがないはずです。

でも、そんな自分をも誇ってほしいんです。

大人は知っています。
努力は、
常に報われるとはかぎらなくて、
むしろ
報われることの方が少なくって、

他人からの評価や
自分自身のふがいなさに
打ちのめされる日もあるけれど、

それでも
努力した日々は
決してムダではなくて

自分にとって、
そしてきっと
誰かにとっての、
宝物になっているのだということを。


きっと
君たちも、
たとえ今日の結果が「負け」だったとしても、
多くのものを手に入れています。
そしてきっと
多くのものを
人に与えています。

いい合唱コンクールをありがとう。
ここまで頑張ってきてくれてありがとう。

また
この先をめざしましょう。