最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:24
総数:146060
幼稚園で楽しく遊ぼうね! 

お知らせ

画像1 画像1
幼稚園保護者の皆様へ

明日9月3日の登園時間は、小学校の対面式に参加するため
8時10分〜8時20分となっています。
雨天の場合も同じ登園時間です。

尚、この時間帯のみ、小学校裏門(運動場門)から入れるよう、
職員が立ちます。

8時30分を過ぎた場合は、普段通り、正門よりお入りください。


新生活スタート! 〜2〜

新園舎のお誕生会には、貝塚市教育委員会の先生、
中央小学校の校長先生も、お祝いに来てくださいました。

また、中央小学校PTAの皆さんより、とてもかわいい
お花のプレゼントもいただきました。
終始、ウキウキモードの1日でした。

このように素敵な教育環境の中、生活できるよう
協力・支えてくださった全ての方に感謝申し上げます。


今までの中央幼稚園の良さを大事にすると共に、
中央校区全ての子ども達の成長と幸せを願って、
地域の皆様や園・施設との連携を大切にし、
教育活動の充実に努めてまいりたいと思います。

皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

新生活のスタート!

いよいよ本日より、中央幼稚園は中央小学校内に園舎を移転!
新しい生活がスタートしました。

引越しのため、3日間、幼稚園はお休みしていたので、
子ども達にとって、待ちに待った登園だったようです。

保護者の方から、「今日は起きるのが早くて驚きました」
「朝から、ずっとワクワクしていました」
と、楽しみでしかたがなかったことを、たくさんの方から
お話していただきました。

登園後は、さっそく園内を探検!
目がキラキラしている子ども達に、
私たちも目がキラキラ!!

画像1 画像1
画像2 画像2

新しい園舎への 引越しが始まります!

いよいよ明日から、新しい園舎へ引越しのため、
保育用品や棚など、荷物の移動を始めます。

その準備のため、さっそく今日は、教育委員会の先生が
お手伝いに来てくださいました。

また、庁務員さんも、荷物を入れやすいようにと、
棚を作ってくださったり・・・。
改めて、たくさんの方に協力していただいていることを
実感しています。

明日から、保護者の方にもお手伝いいただく予定に
なっています。

8月末は、まだまだ残暑が厳しいです。
体調に気をつけながら、皆様のご協力、
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月 ぴよぴよ広場

新しい園舎の完成が、近づいてきました。
見学も兼ねて、是非、幼稚園に遊びに来てください。

幼稚園へは、小学校の正門よりお入りください。
画像1 画像1

☆ 8月 お誕生会☆

今日は8月のお誕生会。

お祝いしてもらう子ども達は、朝からワクワクしている様子♪
たくさん拍手をしてもらいニコニコでした。

8月うまれのお友だち、お誕生日おめでとう!


次から、年長さんが司会進行をします。
今から、司会にも期待が高まります*^^*


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月 園庭開放

明日は『ぴよぴよ広場』があります。

ぜひ、幼稚園に遊びに来てね!


(小学校正門から幼稚園までの道順)



小学校正門から入り、すぐ横に自転車を置いてください。
      
          ↓

集中下駄箱の中を通り抜け、運動場へ出る。
運動場の右側に体育館前があります。
その前を歩いて進んでいくと、
右手に幼稚園があります。


☆☆お知らせ☆☆


9月から、小学校内へ完全移転します。
新園舎も着々と完成に近づいています。

ぜひ、見学も兼ねて遊びに来てください。





画像1 画像1

8月19日

〜今日の子ども達〜

明日は、8月生まれのお友だちの誕生会!
みんなでお祝いしましょうね*^^*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日

新しい園舎の完成が、近づいてきました。

今日は、ほし組さんやま組さんが探検に!

ワクワク♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート

2学期がはじまりました。

真夏の太陽に負けないぐらい、
元気いっぱいの子ども達!

明日から、一緒に遊べること楽しみにしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

新型コロナウィルス感染症拡大防止による
臨時休園や分散登園から始まった1学期。
そして、長雨や暑さ・・・、
いろいろあった1学期でした。

目の前の状況や環境に、どのように対応していくかを
問われている毎日だったように感じます。

しかし、普段よりたくさん水遊びを楽しむことができ、
伸び伸び開放感を存分に味わえた1学期でもありました。


短いですが、明日から夏休みです。
2学期始業式に、元気なみんなと会えることを
楽しみにしています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は終業式

幼稚園保護者の皆様へ

明日は、1学期終業式です。
登園時間、降園時間などについて、
連絡メールにて、お知らせをしていますので、
ご確認ください。


☆☆☆☆ ☆☆☆☆  ☆☆☆☆


今年度は、分散登園から始まった1学期でしたが、
子ども達のいろいろな成長が感じられる毎日となりました。

特に、3歳児はな組さんは、初めての集団生活。
先生のお話を聞きながら、自分のお部屋【クラス】や先生が
大好き!に、なっていることを感じます。

もちろん、4歳児ほし組さん、5歳児やま組さんの成長もたくさん!!


暑い日が続いていますが、明日も、元気に登園してくること、
先生達は待っています!

画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日

〜水遊び、楽しいな!〜

様々な活動の中で、少しずつ水に親しめるよう
遊びの内容を工夫しています。

水遊びを経験して1ヶ月。
顔に少しずつ水がかかっても大丈夫な
子どもが増えてきました。

苦手なお友だちは、足元から徐々に上半身に・・・。

友だちと水遊びが盛り上がると、つい、勢いでかけて
しまったり、かけられたりする場面も!
しかし、夢中で遊んでいる時は平気な様子。

水遊びを通して、開放感を存分に味わっている
子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり号

絵ひまわり号で絵本を借りたよ!

校庭を通って、小学校の玄関に来ている
ひまわり号までテクテク歩いていきます。

休み時間の運動場には小学生がたくさん!

ばいば〜い
かわいい〜

たくさん声をかけてもらいながら、玄関に到着。


たくさんの絵本に目がキラキラしていた子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月園だより

8月の園だより
 
  ↓


こちらより『8月園だより』

  

  

7月30日

〜今日の水遊び〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 誕生会

〜7月 お誕生会の様子〜


園庭から蝉さんも「おめでとう!」と、お祝いしてくれて
いるようでした。

みんなからお祝いしてもらった誕生児のお友だちは
にこにこ*^^*
嬉しかったね!

7月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜今日の子ども達〜

4連休明けの今日、みんな元気に登園!

お天気は不安定でしたが、ムシ熱さも水遊びで吹っ飛んだ
様子。
存分に遊んだ後は、お腹もぺこぺこのよう・・・。

健康!
健康!!
画像1 画像1

7月22日

〜今日の水遊び〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊び 気持ちいいなぁ♪

幼稚園の子ども達もぴよぴよさんの
お友だちも、みんなみんなで 水遊び!

良いお天気の中、存分に夏を満喫した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立中央幼稚園
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-427-0394
FAX:072-427-0394