最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:19
総数:146279
幼稚園で楽しく遊ぼうね! 

12月お誕生会〜2〜

司会のお友だちによる進行。

年長さんになると、司会ができるんだ!と、
ほし組さんは、憧れています。

画像1 画像1

大掃除をしたよ

もうすぐ2学期も終わります。
今日は、はな・ほし・やま組みんなで幼稚園を
きれいに大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日

今日の子ども達
画像1 画像1

えいごくらぶ

今日は、えいごくらぶの日。
今日も、ゆき先生を遊びながら英語に触れる時間を
楽しんだ子ども達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 〜2〜

サンタさんからのプレゼントは何だったかな?

また、明日教えてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 楽しかったね

今日は幼稚園でクリスマスパーティ!

サンタさんからプレゼントをもらったり、
先生達と影絵クイズを楽しんだり・・・。

お子さんからのお話、たっぷり聞いてあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館に作品を展示しているよ!

貝塚市民図書館に中央幼稚園の子ども達が
作った作品を展示しています。

ぜひ、見てください。
その時、一緒に絵本を借りる体験もできると
いいですね。
いろいろな本と出会える市民図書館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

12月6日(日)に市民福祉センターにて、
令和2年度貝塚市PTA研究大会が行われました。

教育サポーターで尼崎市教育委員の
仲島正教さんを招き、
『あーよかったな あなたがいて〜
わたし大好き あなた大好き〜』と題し、
ご講演いただきました。

講演の様子を、貝塚市の公式YouTubeチャンネルで視聴できます。
令和3年1月11日(月)までの限定公開です。
ぜひご覧ください。



https://youtu.be/Q34fdZmQ0u8

うんどうくらぶ

大阪体育大学の小林先生による
体力づくり『うんどうくらぶ』。

子ども達は、思い切り体を動かし
開放感をたっぷり味わっていました。

昨年、うんどうくらぶを経験していた
子ども達は、昨日からワクワク♪
「そんなに、楽しみにしてくれていたんだね。
嬉しいナ〜」と、小林先生。

子どもも先生も、みんなみんな笑顔全開!!

3学期の『うんどうくらぶ』も楽しみだね。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんみたい!

年長さんに憧れて、楽器の演奏!

やま組さんが、そっと教えてくれたり
交替してくれたり・・・。

年長さんの優しさが光っている毎日です*^^*
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスツリー

みんなでツリーの飾り付け!
ワクワク♪

サンタさん、幼稚園のツリーを見てくれていると嬉しいネ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

預り保育 おやつタイム

今日のおやつ何かな・・・?

預り保育を利用している子ども達の1番楽しみな時間♪
間をあけながら座り、準備OK!

いただきま〜す!!

画像1 画像1

12月7日

発表会が金曜日に終わり・・・。

今日は役を交代して、楽しんだり
写真撮影会をしたりしました。

衣装を身に付けることが大好きな子ども達は、
役の交代が、とても嬉しかったようでうす*^^*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ったね!発表会

今日は、各クラスで時間を分けて生活発表会を実施しました。


みんな張り切って登園。
入場する時、ドキドキ・ワクワクしている子どもの表情が
印象的でした。


3歳・4歳、5歳児それぞれのクラスの子ども達が、
表現できる楽しさが味わえますように・・・と、
いろいろな「しかけ」を先生達が考えていたこと、
伝わっていると嬉しく思います。
さらに、この楽しさの中に、たくさんの学びがあったことも
感じていただけたことと思います。

3歳児さんの、初々しさ、
4歳児さんの元気モリモリな姿がとてもかわいい!

そして、
5歳児さんの、1つの目標に向かって頑張る姿が、
こんなに眩しいとは!


今日の生活発表会、みんなみんな頑張ったね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆発表会 楽しみだね☆

明日は、子ども達が楽しみにしている生活発表会。

昨日のビデオ撮影も張り切って表現していました。
明日は、感染症拡大防止に努めながら、実施したいと思います。

今日は、早く寝てね!
明日、元気に登園してくることを待っているよ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から12月☆

幼稚園保護者の皆様へ お知らせ
画像1 画像1

発表会リハーサル

もうすぐ発表会。
今日はリハーサルをしました。

早くおうちの人に見てもらいたいと
張り切っている子ども達です。


来週12月2日(水)は、業者さんによる
ビデオ撮影日もあります。

週末、風邪をひかず過ごせますように・・・。
月曜日、元気に登園してくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会のリハーサルをします

明日、11月27日(金)は、生活発表会の
リハーサルをします。

時間は、9時20分スタートです。

役になりきって表現したり、楽器を演奏したり、
様々な表現を楽しんでいる子ども達です。


画像1 画像1

11月お誕生会

〜11月と誕生会の様子〜

誕生日を迎えたお友だちを、みんなでお祝い!
歌のプレゼントや先生からのお楽しみに、にっこり笑顔*^^*

司会のお友だちも、とても張り切って進行していました。
みんなからお祝いしてもらうって、とっても嬉しいですよね。


11月うまれのお友だち、お誕生日おめでとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日

〜今日の子ども達〜


降園前にレインボールームさんによる
絵本の読み聞かせタイム!

毎回、楽しみにしている子ども達。
今日の絵本は・・・何かな?*^^*

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立中央幼稚園
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-427-0394
FAX:072-427-0394