学校日記

園長ブログ

公開日
2020/10/23
更新日
2020/10/23

園長ブログ

〜2年1組さん ありがとう〜



10月7日、ほし組・やま組さんが楽しみにしていた日。
2年1組さんが幼稚園の子ども達のために
「おもちゃランド」を開いてくれる日。



園の子ども達が、楽しめるように・・・と、
いろいろ考え工夫して作ってくれたお店。

それは、それは大ヒット!
園児の目はキラキラ。
その姿に、2年生もニコニコ。


おもちゃランドが終わった翌日も、
その翌日も・・・、ずっと、
置いていってくれたおもちゃを使って
遊びは続いていました。

存分に、遊んだ子ども達。
今日は、そのお礼をすることに!

運動会のリズム表現を、2年1組さん達にプレゼント。

たくさん拍手をしてくれたり

「すごいね」
「最後、すごかった」
「かっこよかったよ」

言葉をかけてくれる。

2年生さん、何年か前に自分達も
子ども園や保育園・幼稚園でやったな〜
なんて風に思い出しているようだ・・・。


最後は、園児vs2年生で玉入れ。

幼稚園のカゴを低くしてくれたので、
2回戦とも、幼稚園の勝ち!

勝負は勝負。
悔しそうな2年生。

でも、喜んでいる園児になんと拍手してくれている!!

あ〜・・・、やっぱり2年生。
お兄ちゃん・お姉ちゃんだ。

勝たしてくれてありがとう!



こんなやさしいクラス。
元気なクラス。
子どもと一緒に楽しんでいる担任の先生。

今すぐにでも2年生になりたい!


そう、思っている子ども達の気持ちが
伝わってくるようでした。


2年1組のみなさん、先生、ありがとう!

幼稚園の子ども達も、いつか、こんな風に
小学生になって接してくれる日がくるんだろうな・・・・。

楽しみ♪