6月3日 園長ブログ
- 公開日
- 2020/06/03
- 更新日
- 2020/06/03
園長ブログ
「ほし組さーん」
『はーい』
一斉に、ほし組さんが担任の先生の呼びかけに返事。
上園庭の端っこまで走っていた子ども達が、ピタリと止まり、
下園庭にいた担任の所まで、みんな猛ダッシュ!
今日1番の感動シーン。
園長の私でも、この光景に感動するのだから、
きっと、担任の先生は・・・。
どんなに心が跳ねたことだろう。
確か・・・、3ヶ月以上前(臨時休園になる前)、
3歳児さんだった頃。
こんなに、素早い反応ではなかった。
元、担任の先生が、この姿を見たら さぞ驚くだろう。
さて、なぜ、こんなに先生の言葉が入るのか・・・。
臨時休業でも、常にクラスの子ども達のことを
思い浮かべていた先生。
「幼稚園で遊びたいな」と、思う子ども。
幼稚園でのお母さんになりたい!
遊びを通して心を繋げるには・・・。
と、作戦を立てていた先生の愛情勝ちなのだろう。
特に、おおかみ役になった先生に、見つからないよう
かくれている子ども達の姿が 最高!!
こんな風に、先生に心をつかまれたら、
新しく入ったお友だちもニコニコ笑顔になるなぁ・・・。
大好きな先生。
大好きなぬいぐるみ。
あっ、昨日の3歳児さんと同じく4歳児さんも
やっぱり見られた『お気に入りの物は、すぐそばに』行動。
(2枚目の写真)
ふふふ。
わかるな〜。
安心するよね。
大好きな先生・・・。
大好きな物・・・。
大好きな場所・・・。
好きなもの
たくさん たくさん 増えますように・・・*^^*