学校日記

ワクワクリトミック、ありがとうございました!

公開日
2013/02/05
更新日
2013/02/05

子どもの様子

2月5日(火)

今日のワクワクリトミックは、残念ならが最後のリトミックです。
子ども達がいつも楽しみにしていたので、「さみしいな〜」
「え〜、何で!」と言っていました。

最初に年少児・年長児で先生と一緒に記念写真。
これはヒミツのお楽しみ!(笑)

リトミックは、まず先生のピアノに合わせて動物になりました。
音をよく聞いて動物に変身!なりきっている子ども達でした。
そして円になって2人で手をつなぎ、2拍子の音楽に合わせて、
ゆっくりと歩きましたよ。
最初は難しいのかな…と思いましたが、上手に歩いていました!

次は歌を歌いました。
♪かえるのうたが きこえてくるよ〜 ♪とみんなで歌ったり、
先生の出してくれるカードを見て、歌う時・歌わない時の
約束を守って歌えました。
歌の追いかけっこ“カノン”を保護者の皆さんも一緒にしましたよ。
「面白かった!」と歌の追いかけっこに、大喜びの子ども達でした。

年長児が終わった後、全クラスがみんな集まり、先生へのプレゼント。
年長児が作ったキーホルダーと最初に撮った写真をつけたカードを贈りました。
そして、PTAの皆さんからお花のプレゼントがありました。

子ども達は楽しく音楽に親しむことができました。
本当にありがとうございました。

参観に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。