☆今日の子どもたち☆パート1
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
幼稚園の生活から
令和6年6月24日(月)
今日はほし組の子どもたちが楽しみにしていた貝高生のお姉さんたちが来てくれる日。
ホールで「早く来ないかなぁ・・・」と、心待ちにしていると、「こんにちは!」と、お姉さんたちが来てくれました。
「今日は、何をして遊んでくれるのかなぁ♪」とワクワクしている子どもたち。お姉さんたちもニコニコ笑顔で子どもたちを見つめます。
最初は、『〇×クイズ』です。「トマトは野菜です」「ご飯を食べるときの挨拶はおやすみなさいである」などのクイズに子どもたちは、自分で考えて〇か×を選んでいました。ほし組の子どもたちは全問正解したので大喜びでした!
次は、『名探偵ゲーム』です。お姉さんたちが出したヒントから答えを考えます。ヒントを聞き、自分の思ったことをどんどん言葉にしていくほし組さんに、お姉さんたちはびっくり!このゲームでも全問正解のほし組さんでした。
次は『なんでもバスケット』です。「イチゴが好きな人!」など、円の真ん中にいる人がお題を言うと、お題に当てはまったら椅子から立ち上がり、空いている椅子に座ります。お題を考えたり、椅子を移動したりするのが楽しくて仕方がない様子のほし組さんでした。
最後は『イスとりゲーム』です。ほし組の子どもたちはイスに座るために、耳を澄ませて音を聞きます。貝高生のお姉さんも真剣です。イスに座れなくて悔しい思いをしている姿も見られましたが、気持ちを切り替えて、友だちやお姉さんのことを応援しているほし組さんでした。
貝高生のお姉さんとの交流を通して、人とかかわる楽しさや心地良さを感じているほし組さんです。
今日は楽しい遊びをたくさん考えてきてくれ、子どもたちと一緒に遊んでくれた貝高生のお姉さん、ありがとうございました。
また、次回も楽しみにしています。