避難訓練(火災)
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
幼稚園の生活から
+1
令和7年7月16日(水)
今日は火災を想定した避難訓練を行いました。
まずは紙芝居『かじおばけもくもく』を見て、煙の怖さや、口と鼻を押さえて低い姿勢で逃げる大切さを知りました。
子どもたちは「けむりはうえにのぼるから、下を通る」「かじおばけこわい・・・」と真剣な表情。
そのあと、クラスごとに実際に姿勢を低くして、ハンカチや手で口と鼻を押さえながら避難する動きを練習しました。みんなしっかり話を聞いていたので、落ち着いて訓練することができました。
いざという時に自分で考えて落ち着いて行動できるよう、これからも繰り返し伝え、『自分の命は自分で守る』意識を身に付けていきたいと思います。