☆みんなで幼稚園をピカピカにしたよ☆
- 公開日
- 2023/12/21
- 更新日
- 2023/12/21
幼稚園の生活★
令和5年12月21日(木)
今日は朝から雪がチラチラと舞うような寒い一日☆
子どもたちは「わぁ〜!雪や〜♪」と嬉しそうな声を上げていました。
いよいよ明日は2学期の終業式☆
暑い夏、心地よい秋、そして寒い冬を過ごしてきた2学期。保育室や園庭、砂場でたくさん遊んできたので、今日はそれぞれの場所に「ありがとう」の気持ちを込め、みんなで大掃除をしました。
今日は水が冷たすぎるということで、お湯を使って砂場の道具をきれいに洗ってくれたうさぎ組さんとことり組さん☆
園庭の溝に土がたまっているのを掘り出し、きれいに掃除してくれたはな組さん☆
子どもたちのおかげで西幼稚園の外回りがピカピカになりました。
3学期も気持ちよくみんなで外で遊ぶことができそうです♪
外回りが終わったらそれぞれ自分のクラスの大掃除をしました。
ロッカーや道具箱、給食やお弁当を食べている机、靴箱、床拭きなど2学期の間、毎日過ごした保育室を雑巾や魔法のスポンジ(メラミンスポンジ)でピカピカにしました。
床を拭いたり靴箱を拭いたりした雑巾が手のひらの形に汚れているのを見て「わ〜、真っ黒〜!」とびっくりしていました。また、魔法のスポンジで机を拭くと、机についていたペンやクレパスがあっという間にきれいになっていく様子を見て「きれいになってきたな!」と友だちと一緒に大喜び♪
みんなでピカピカにした保育室もきっと「きれいにしてくれてありがとう!」と言っていると思います。
きれいになった保育室で、3学期も楽しいことをいっぱいして遊ぼうね☆