学校日記

☆第2学期始業式☆

公開日
2022/08/25
更新日
2022/08/25

幼稚園の生活★

令和4年8月25日(木)

 さぁ今日から2学期が始まります☆

 朝から「おはようございます♪」と元気いっぱい登園してきた子どもたち♪
 久しぶりに会えた子どもたちを見て、なんだか一回りも二回りも体と心が大きくなったような印象を受けました。

 まだまだ新型コロナウイルスも終息に向かうのは時間がかかりそうな状況ということもあり、今日の2学期の始業式は各クラスで行うことにしました。

 うさぎ組、ことり組、はな組の順番に園長が出向き、夏休み中のこと、そして2学期のことについて子どもたちといろいろ話をしました。

 「夏休み、どんなことをして過ごしていたの?」と子どもたちに質問すると、みんな積極的に「家でプールをして遊んだよ♪」「大きいお風呂屋さんに行ってきたよ♪」「ままごとをお母さんと一緒にしたよ!」「なわとびの練習をしたよ!」「公園でいっぱい運動したよ!」「消防車に乗せてもらったよ!」「家で、いるものと、いらないものを分けたよ。家がきれいになったよ♪」など、次から次へとお話をしてくれました。

 毎日楽しく、充実した日々を過ごしていたことが、子どもたちの言葉と表情から伝わってきて、とても嬉しく思いました。

 子どもたちへの質問コーナーが終わった後、「お家で遊ぶのも楽しいけれど、幼稚園でもこれからたくさん楽しいことが待っているからね♪」と子どもたちに伝えました。涼しくなってきたら、幼稚園から外に探検に出かけて、いろいろな虫や花、その他にも面白いものをいっぱい探しに行こうねという約束もしました。
 2学期はみんなでどんどん園外にも出かけ、幼稚園内だけではできない体験もたくさんしていきたいと考えています☆

 最後に、自分の体を自分で守るための方法として、手洗い・うがいの大切さを再度子どもたちに知らせました。
 もうすでにご家庭でも手洗い・うがいの習慣をつけてくださっていることが、子どもたちの姿から感じとれますが、引き続き、お子さんへの声かけをお願いいたします。

 そして今日は嬉しい報告が一つあります☆
 ことり組に新しいお友だちが一人増えました♪西幼稚園に素敵な仲間が増えたことを心から嬉しく思います。これから友だちや先生と一緒に、楽しい毎日を過ごしていきましょうね。

 今日はアッという間に帰る時間になり、まだまだ遊びたい気持ちでいっぱいな子どもたち。明日からは給食やお弁当も始まり、長い時間遊ぶことができますよ〜♪
 先生たちも楽しいことをたくさん考えて待っていますね☆