学校日記

☆サンタさんから手紙が届いたよ☆

公開日
2020/12/09
更新日
2020/12/09

幼稚園の生活★

令和2年12月9日(水)
 
 今日のうさぎ組…♪
 朝からはな組さんが「うさぎ組さんに手紙!クリスマスツリーにあったねん!」と目をキラキラさせながら、ピンク色の封筒を持ってきてくれました。
 うさぎ組の子どもたちは興味津々!!「英語や」「サンタさんの切手貼ってる」と封筒を見ながら気付いたことを友だちに話す姿が見られました。
 封筒を開けると、中にはサンタさんからの手紙が入っていて、12月15日に幼稚園に遊びに来てくれることが書かれてありました。しかも!プレゼントを持って来てくれることも!!それを聞いた子どもたちは「やったー!」「早く来てほしいな」と友だちと顔を見合わせて大喜び!!
 サンタさんが、幼稚園まで迷子にならず来てくれるように、子どもたちが作ったサンタさんを部屋に飾ることにしました。昨日作ったサンタさんの裏側に、今日はクリスマスツリーも作りました♪
 昨日と同じように、折り紙を三角に折って、今日はハサミで半分に切ると「ツリーになった!」とびっくりする子どもたち。
 明日は、このツリーに飾りもつけようね♪
 クリスマス会でサンタさんに会えた時、子どもたちがどんな顔を見せてくれるのか、今からとても楽しみです♪

 ことり組は、朝の用意が終わると、いつものようにブロッコリーと大根に水やりに行く子どもたち。すると、「先生〜、青虫、見つけたよ!」と嬉しそうに走ってきました。畑で集まっている子どもたちに近づくと、「かわいいな〜」「動いてるよ」と言いながら話しています。青虫を箱に入れ、「テントウムシやダンゴ虫も入れよう」と春にたくさん見つけた経験のあるその場所へと探しに行きます。すると、年少さんの友だちが「何しているの?」と近づいてきました。「見て、青虫だよ」さりげなく見せてあげる優しいお姉さんの姿に嬉しくなりました。
 クラスでは、サンタさんから「幼稚園に遊びに行くね」の手紙をもらい、早速、プレゼントをもらえるようにと、靴下の袋作りをしました。穴の開いたところに毛糸を通して編んでいきます。どの子も、真剣な表情…。全集中して作った袋にサンタさんからのプレゼント入れてもらうことが楽しみだね。

 はな組の子どもたちは登園して着替えを終えると・・・「みんな!ちょっと来て!」と、ホールから友だちの声がしてきます。急いで駆けつけると、ピンク色・水色・黄色の3通の手紙があり・・・「これって、きっとサンタさんからの手紙や!」と、大興奮の子どもたち。
「全部あけてみる?」「でも、もしかしてうさぎ組さん、ことり組さんの手紙かもよ」「ほんとや!ピンク色と水色の手紙やもん!」と、クラスカラーの手紙に気付き、急いでことり組さん、うさぎ組さんのお部屋へ届けに行く優しいはな組の子どもたち。
 クラスのみんなで手紙を読むと、なんとそこには15日に幼稚園にサンタさんがプレゼントを持って来てくれると書いてあったので大喜び!
 早速プレゼントを入れるブーツ作りをしました。サンタさんが来てくれるのを心待ちにしている子どもたちです。