【3年生 社会「昔の道具を使ってみよう」】
- 公開日
- 2021/03/19
- 更新日
- 2021/03/19
3年生
3年生は、社会科の学習で、昔の道具を使う体験をしました。
まず、はじめに、七輪を使っておもちを焼きました。
初めての経験で、火を起こすのに一苦労。
火加減の調節が難しく、おもちを焦がしてしまったり、中は生焼けだったり…。
でも、コツがつかめると、こんがりとおいしそうなおもちが焼きあがりました。
おもちを食べた後、洗濯板を使ってハンカチを洗いました。
準備や後片付けを、グループで協力しながらてきぱきと行う姿に1年間の成長を感じました。