せせらぎ清掃
- 公開日
- 2010/07/20
- 更新日
- 2010/07/20
学校行事
市役所の協力のもと、児童委員会9名が、五中のボランティアと一緒にせせらぎ清掃に取り組みました。
今年は地域のパーク協が初めて一斉清掃に取り組むこともあって、例年平日にやっていたせせらぎ清掃を4日の日曜日に日程を変更しました。児童会の子どもたちもいろいろ都合が合って参加できたのは9名でしたが、中学生に交じって元気にデッキブラシでゴシゴシきれいにしていました。むし暑い中、9時から約1時間半、水びたしになりながら、がんばったのでとってもきれいになりました。最後には飲み物をもらって大喜びでした。
【児童の感想】
○せせらぎせいそうは大変だったけど、楽しかったです。水を使って汚れを落としました。せせらぎせいそうによってたきがきれいになって良かったなぁと思いました。
○つかれたけど、滝がきれいになって気持ちがよかったです。だから、中学校へ行ってもやると思います。次は、もっと、ピカピカにしたいなと思いました。