2学期の終業式がありました。
- 公開日
- 2016/12/22
- 更新日
- 2016/12/22
学校行事
12月22日(木)は2学期の終業式でした。
終業式では、始めに校長先生から、2学期は様々な行事を通じて、心も体も成長したと感じているとお話がありました。そして、新年に向けて、「自分で考えられる人になることが大事」であることと、「これから頑張りたいと思うことを見つけてほしい」とお話がありました。
次に保健の山口先生から冬休みを健康に過すために「健康戦隊元気レンジャー」のお話がありました。「おはようレッド」「朝ごはんイエロー」「手洗いブルー」「トイレホワイト」「歯みがきパープル」「自主勉オレンジ」「外遊びグリーン」「おやすみブラック」「思いやりピンク」の9人が登場し、健康に過すための秘訣を話しました。
終業式の後、子どもたちは教室に戻り、2学期のまとめの「のびゆく子」を担任の先生から受け取りました。