新しい年、新しい学期が始まりました。
- 公開日
- 2014/01/08
- 更新日
- 2014/01/08
学校より
3学期始業式学校長の話
皆さん、新年あけましておめでとうございます。楽しいお正月をすごしましたか。
2学期終業式から約2週間ぶりに皆さんと顔を合わせて思うのは、皆さんのどの顔にも、「今年も頑張るぞ」といった意気込みが感じられ、素晴らしいと思いました。
2学期の終業式にお話しをしましたが、昨年1年を振り返って反省し、今年の新たな目標を考えられたでしょうか。
さて、今日から3学期がスタ−トしました。1月、2月、3月と3ヶ月ありますが、とても短く感じる学期です。6年生にとっては、小学校生活最後の学期です。一日一日を大事に、そしていい思い出たくさん作って卒業してほしいと思っています。
また新たな気持ちで今年2014年(平成26年)も頑張ってほしいと思っていることをお話します。
一つ目は、「しっかりあいさつをしよう」です。あいさつは、人と人のコミュニケ−ションの基本です。あいさつで、人と人の心が通じ合います。
二つめは、「友だちとなかよくしよう」」です。友だちを思いやり、助け合ってたくさん優しくしてほしいと思います。
三つ目は、「話をしっかり聞こう」です。話をしっかり聞いて自分でしっかり考えてほしいからです。
さあ、一年の始まりです。新しい気持ちで出発しましょう。
これで校長先生のお話を終わります。