令和5年度始業式
- 公開日
- 2023/04/10
- 更新日
- 2023/04/10
校長から
おはようございます。
新しい年度、令和5年度が始まりました。
今日の始業式で、西小学校の1年が始まりました。みんな今日朝起きたときどうでしたか?ワクワクしていましたか?
校長先生もみんなと同じぐらいの時,1学期の始業式の朝は,本当にワクワクしていました。「どんな人と同じクラスになるのだろう?」・「知っている人はいるかな」・「担任の先生は誰だろう」など,期待と不安が入り乱れた気分で,朝起きたことを覚えています。
今日から新しい年度、令和5年度が始まりました。
2年生〜6年生は1学年上がり、少しお兄ちゃん、お姉ちゃんになりました。真新なピカピカの1年生が名入学しました。この1年生を2年生から6年生のみなさんはしっかり守ってほしいと思います。
その中でも、学校の中心である6年生に今年1年間しっかり頑張ってほしいと思います。6年生は、学校の大黒柱として、リーダーとしてがんばってくれることを校長先生は心から期待します。
5年生は、6年生の補助をしっかりやってほしいです。そして、6年生の素敵な姿から学んで下さい。来年は君たちが1番のリーダーです。がんばってほしいです。
4年生、上級生の仲間入りです。6年生、5年生と共に学校のためにしっかり働いてほしいです。
3年生、下級生1年生、2年生をしっかり引っ張って下さい。下級生のいい見本となってください。
2年生は、1年生をしっかりサポートしてください。お兄ちゃんおねえちゃんとしてしっかり頑張ってほしいと思います。
最後に1年生、毎日元気に登校してほしいと思います。小学校は面白いところです。いっぱい勉強して,いっぱい遊んで、1日1日を楽しんでほしいです。
今年の西小学校の学校の目標は、
「笑顔と感謝にあふれた学校」です。新型コロナに揺れた3年間でしたが、それも終わり新しいステージが始まります。みんなでその新しいステージを「笑顔」と「感謝」を軸に大いに味わいたいと思います。
この話はこれから児童集会の時にしっかり話していきます。まずは学校教育目標「笑顔と感謝にあふれた学校」をしっかり覚えてください。
今年1年みんなでよりよい西小学校を作っていきましょう。