学校日記

二中校区PTA合同研修会&教育条件改善要望集会がありました その2(12月2日)

公開日
2014/12/03
更新日
2014/12/03

写真で紹介

 第二部は教育条件改善要望集会でした。貝塚市教育委員会の教育長に届ける要望書の案を、PTA会長の西田さんが朗読してくださいました。
 よりよい子どもの育ちを保障するために以下の5つの項目を要望しました。
1、これまでの教育成果を保障するために、人材確保に努め、少なくとも現在の教職員数を維持すること

2、各学校に、学習指導充実、生徒指導充実、不登校児童生徒への対応、進路指導充実を進めるための加配教職員を配置すること

3、児童生徒に、よりきめ細かい指導が行き届くよう、全学年35人学級を実現すること

4、各学校に、学校・家庭・地域が連携した取り組みを進めるための教職員を配置すること

5、教育予算を増やし、学校の施設・設備を充実させ、あわせて教育費の保護者負担を減らすこと

この要望書の案は、会場にお越しの皆様の拍手をもって承認いただき、集会の後、実際に教育長のもとへ届けられました。
 子どもたちのよりよい成長を保障できるよう、家庭と学校との連携を一層深めたいと考えることのできた集会でした。お寒い中お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。