学校日記
教育の目的
-
保護者の皆様へ — 四中がめざす教育について 1—
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
我が国の教育の目的は、 教育基本法第一条に示されています。 四中の教育も、そこ...
-
保護者の皆様へ — 四中がめざす教育について 2—
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
『自律と創造』 本校創立時より掲げられており、 今も色あせることのない校訓です。...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第3回) ー「自律型の人物」について(1) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
自律型の人物像として、 私たちがまず挙げているのは 「自分で考え、判断でき...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第4回) ー「自律型の人物」について(2) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
自律型の人物像として、 ふたつめに挙げたのは 「自分で行動選択し、 その行動に責...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第5回) ー「自律型の人物」について(3) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
自律型の人物像、みっつめは、 「自分の中にある規範に従って 行動できる人」です。...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第6回) ー「自律型の人物」について(4) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
自律型の人物像、よっつめは、 「自分で成長できる人」です。 ひょっとしたら中学...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第7回) ー「協働できる人物」について(1) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
『自律と創造』が本校の校訓ですが、 教育目的には、 「自律」と「創造」の間...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第8回) ー「協働できる人物」について(2) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
「仲間づくり」だとか 「班活動」だとかいうと、 「みんな仲良くしましょうb...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第9回) ー「創造的な人物」について(1) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
四中のめざす、 子供たちにつけたい力、 「自律」「協働」ときて、最後は「創造」で...
-
保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 最終回) ー「創造的な人物」について(2) —
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
教育の目的
「創造」とは、 こうなったらいいな、 こうしたほうがいいよな、 という、 “...