12日㈪の様子
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
3年生
1枚目→3年生の各クラスと廊下の掲示板に修学旅行に向けてのスローガンが貼りだされていました。前半部分の『みんなが楽しく笑顔であふれる修学旅行!』にはきっと99名の3年生以外に、今回の修学旅行で利用する観光バスの運転手さんや、空港の利用者さん従業員さん、ピリカコタンの施設の方、ホテルのスタッフの方々など、今回の修学旅行に関わって下さる皆さんが『貝塚四中の修学旅行を受け入れて良かった。貝塚四中の修学旅行生とすれ違った際に、マナーの良い団体だな』と思って接していただけるような深いメッセージがきっと込められているんだと、これを見て思いました。修学旅行まで、あと,,,,,,17日!!
2枚目→四中名物『テスト前補習』(数日前の投稿に【補習】の変換ミスが連続してありました。お気づきになられた方、流石です。以後、気を付けます。)今日の図書室には50名に迫る生徒が集まり、自学自習に励んでいました。また、本日は大学生のスタッフも2名参加して下さり、生徒たちからも様々な質問が飛び交っていました。
3枚目→四中名物『テスト前補習』2年生数学の様子です。プレテストを感じさせるプリントが配られており、参加した生徒は、自分の弱点を克服すべく、学年の仲間や教職員に必死に食らいついていました。