学校日記

イッショウ ノ マナビ ニ 繋げる

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

1年生

 『主体的な学び』📚
 文部科学省では「学ぶことに興味や関心を持ち、自己のキャリア形成の方向性と関連付けながら、見通しを持って粘り強く取り組み、自己の学習活動を振り返って次につなげる」ことだと定義され、2020年度から小学校、21年度から中学校、22年度から高校で実施されています。
 つまりは、一生涯に通ずる【学び方】の1つとなります。

 四中では教科・特別活動関係なく、あらゆる教育活動の中において古くから実施されており、今もなお力を入れて取り組んでおります🫡

 掲載写真は体育授業⛹️における、そんな取り組みの1コマ📷となります。

 授業の〈めあて〉達成に向けて、ジブンたちで目標の設定と達成度(振り返り)を図る(測る)📏。

 これ、ヒトの生き方としてよく言われる『人生一生学習、人生一生成長』の大きな土台となり、一生涯を通して幸せに生活を送ることのできる力を身につけさせてくれますよね😚🩷