学校日記

タイセツ 繋げる

公開日
2024/09/19
更新日
2024/09/19

その他

 本校では昨日よりテスト期間✍️に入り、授業はもとより、朝や放課後、学びの場を拡大してお送りしております💁🏻‍♂️

 テスト前ともなると、今まで以上に授業への眼差しが真剣そのもの👁️になるんですよねぇ…
 普段からその姿勢で取り組めばいいのに😒。。

 にしてもまだまだ残暑厳しい本日でしたが、体育の授業は《体育館→グラウンド》で実施されています🏃‍♂️🏃🏻‍♀️🏃。。。

 突然ですが当ページ📱をご覧の皆様方、本日の掲載写真に何か違和感はございませんか🤔❓
 皆様が過ごされてきた体育に時間を思い出してみてください🙏

 そぉなんです❗️体育大会の練習をしているとかではなく、四中では普段の授業において、俗に言う《男女》の区別なく共習で授業が進められているんです😙

 体育の授業をする上で大切にされるべき事柄の一つに、『生涯にわたって運動やスポーツに親しみ,スポー ツとの多様な関わり方を場面に応じて選択し,実践することができる』ことが謳われています。
 それを考えてみますと…🧐
 生涯にわたってスポーツを楽しむのに、俗に言う《男女》なんて関係ないのではないかと🥸
 又よく考えると、今まで学校生活をはじめ、世の中における《男女》のしばりがキツく、苦しむ生徒がいた(いる)のではないだろうかと❓

 こうして四中では、様々な教科において教科の本質のみならず、人としてあるべき姿や、倫理や現在の社会の動向などいろいろな事柄について考え学び、社会を創る資質の育成や向上にも目を向けた授業の展開がなされております👍

 さぁ、貝塚四中生の皆さん🫵
 じゃんじゃん学びを深めていこうぜ💪
 四中ってすごいんやで✌🏻❗️
 ま、あなたたちが居るからやけどね🤗