最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:37
総数:119389
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

大阪府力だめしテスト

 本日、3月2日(金)の3・4時間目に4・5・6年生は大阪府の力だめしテストにチャレンジしています。
 3時間目:国語
 4時間目:算数 です。
 最後まであきらめないで、力を発揮しましょう!
画像1 画像1

卒業式に向けて

今日から3月になり、5年生が卒業式の準備として20分休憩から体育館のセッティングをしました。
 練習用ではありますが、シートのしわをのばし、イスをまっすぐ並べ、合奏用の楽器も音楽室から運んできました。
 主役である6年生のために心を込めて準備しました。

そのあと、3時間目に5年生・4時間目に6年生が、早速卒業式の練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

気をつけて登校してください。

おはようございます。

貝塚市に夜遅く暴風警報が発令されていたようですが、午前7時現在は解除されていますので、いつも通り登校してください。
ただし、いまだに風の強い状態が続いていますので、登校の際は十分気をつけてください。

ひまわり学級 3(スリー)ヒントクイズ

 ひまわり学級のお友だちが考えたクイズに1〜6年生までの各クラスが力を合わせて答えるというとりくみです。

 ルール
1.全部で5問。
2.それぞれの問題に3つのヒントが用意されています。
3.第1ヒントで正解:5点
  第2ヒントで正解:3点
  第3ヒントで正解:1点で、それぞれのヒントで3人まで答えることができます。

6年1組では、
1問目:第1ヒント:自分でつくります。
    第2ヒント:YouTubeで見ることができます。
    答え マインクラフトで3点
    ちなみに第3ヒント:ゲームです。

2問目:第1ヒント:甘いです。
    第2ヒント:すっぱいのもあります。
    答え イチゴで3点
    ちなみに第3ヒント:逆三角形です。

3問目:第1ヒント:ムキムキです。
    答え 筋肉マンで5点

4問目:第1ヒント:ポケットがあります。
    答え ドラえもんで5点

5問目:第1ヒント:暑がりです。
    答え 藤本先生で5点

合 計:21点獲得しました。

流行のゲームあり、懐かしいアニメあり、旬の食べ物に、永寿小学校ならではのものまでヒントを工夫して考えてくれました。
とっても楽しかったです。
画像1 画像1

本日、朝の集会

 防火図画の表彰
1・2年生が2学期に描いた「防火図画」のうち、3名が表彰されました。
特別賞が1名と特賞が2名でした。
火災予防協会の会長さんをはじめ、消防署からと合わせて4名の方が表彰に来て下さいました。

 泉南美育児童図画作品展の表彰
岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市の各小中学校から選ばれた作品の表彰を行いました。永寿小学校は7名の作品が選ばれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

環境教室 〜地球温暖化〜

 今日は、ひまわり学級で環境教室「地球温暖化」を開催してもらいました。
1. 地球温暖化について
2. ペープサート(地球温暖化の仕組みを先生に教えよう)
3. ピンポンでCO2(地球の気温が2度上がるのはいつ?)
4. ピヨピヨお絵かき(冷蔵庫開けっ放し防止装置)
5. 実験1(水に溶けるCO2)
6. 実験2(電気をつくってプラレールを走らせよう)
7. 人形劇
   のプログラムで進めました。
 途中から2年生もいっしょに学習しました。

 地球温暖化についてたくさんのことを楽しく学ぶことができました。
 学校でも、おうちでも自分にできることに取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバスケットボール貝塚大会

2月17日(土)18日(日)とミニバスケットボール貝塚大会の予選が行われました。
 永寿小学校は18日(日)に登場し、予選トーナメントで2連勝すれば、来週の決勝トーナメントに進めるという状況の中
1回戦:勝ち(東小B)
2回戦:負け(東山小)
という結果に終わりました。

 6年生にとっては、最後の大会となりましたが、人数が少ない中、まわりの多くの方々に支えてもらい力を出し切りました。
 これまで支えてくれた保護者の方や仲間、指導者の方への感謝の気持ちを忘れず、これからも様々なことにがんばって欲しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動場に真っ白な道が出現!!

 今朝、永寿小学校の運動場に出てみると、幅が8mぐらいの真っ白な道ができていました。不思議なことにきれいな直線になっていました。
 また、今日は校内学習発表会です。1年間の学習の成果を各学年が独自の表現で発表します。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

われら やさしさ運び隊!

 3年生の総合的な学習「われら やさしさ運び隊!」で、車いすで生活しておられる方からお話を聞きました。
 今日は朝からの冷え込みが厳しかったので、予定していた体育館ではなく図書室でお話を聴きました。車いすで段差をこえたり、スロープの上り下りをしたり、少し柔らかいマットの上を進むところを見せてもらいました。
 図書室だったので、ものすごく身近なところでお話を聴くことができました。
 今日聴いた大切なことをしっかりまとめて、これからの生き方につなげていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子 Part2

4年生:社会 「大阪府について」
5年生:家庭科「栄養素の働き」
6年生:国語 「自然に学ぶ暮らし」

 どのクラスも集中して、友だちと協力して問題を出し合ったり、答えを前に出て書いたり、板書を静かに写したりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子 Part1

 先週はインフルエンザによる学級閉鎖もあり、少し元気のない永寿小学校でしたが、昨日からお休みの子の人数も減り、元気を取り戻しつつあります。
 ただ、今週はこれからさらに寒くなるようです。油断せずに体調管理には十分気をつけたいと思います。

 今日は、授業の様子です。
1年生:国語「てがみをかいてしらせよう」
2年生:算数「大きい数」
3年生:新出漢字
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今朝の集会

 1月22日(月)は先週の暖かさを忘れてしまうように、時間がたつにつれてどんどん寒くなってきました。
 朝の集会では、給食委員会・寺田先生・校長先生からお話がありました。

給食委員会
 1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。今年のテーマは「日本の郷土料理」です。今週の給食には、
月:『シンジューシー・黒砂糖豆・もずくのすまし汁』(沖縄県)
火:『ちゃんぽん』(長崎県)
水:『柳川煮』(東京都)・『のっぺい汁』(新潟県)
木:『かやくご飯・かす汁』(大阪府)・『高野豆腐』(和歌山県)
金:『松前煮』(北海道)・『打ち豆』(福井県)が出ます。

寺田先生
地域の方が水仙のお花を持って来てくださいました。教室に飾ってください。

校長先生
「コンプレックス」はみんなの心の中にある気持ちのひとつです。人と比べることなく、あきらめずにチャレンジすることが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 朝の集会

 はじめに、保健の先生から
「貝塚市内・永寿小学校でもインフルエンザが流行しだしています。咳・くしゃみなどが出る、しんどいなと思う子は、すぐに先生に言ってくださいね。今、そんな子でマスクをしていない子は、このあと配りに行きます。」というお話。

 つぎに、人権作品(絵画と習字)の表彰がありました。

 さいごに、校長先生から
「登校する途中で、見守り隊の人に、あいさつ以外に『寒い中、ありがとうございます。体、気をつけてください。』と声をかけた子がいたそうです。見守り隊の方々がとても喜んでいらっしゃいました。」というお話と「平昌オリンピックが2月9日から開催されます。」というお話。

がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
永寿小学校から見える景色です。
家々の屋根には雪が積もって、いつもとちがう風景です。

運動場の芝生には、まだ雪が残っていました。
元気な子どもたちが、その雪を手に走ってきてくれました。

今年もありがとうございました。

 12月28日(木) 永寿小学校の2017年は今日で仕事納めです。
 昨日、ここでお知らせできなかったのですが、永寿小学校体育館で課外バスケットボールクラブが、木島小学校と合同練習試合を行いました、お互い力を出し合い、ミニバスケットボール冬季貝塚大会に向けて、良い経験を積んだのではないでしょうか。
 また、5年生は26・27・28日と宿題をスッキリ終わらせるための集まりに、子どもたち同士で誘い合って、連日たくさんの子が参加してがんばっています。

 そして、玄関には今年最後の紙ゴミの回収を待つ、長年の紙ゴミが積まれています。

 最後に、今年一年、保護者・地域の皆様・お世話になった関係者の皆様には、本校の教育活動に多大なるご支援・ご協力をいただきまして本当にありがとうございました。
 年が明けて、1月4日(木)には永寿スッキリもちつき大会もあります。来年度もよろしくお願い致します。
画像1 画像1

12月27日(水)の様子

 玄関ホールに新しい棚ができました。
 作業には大きな音が出るので、庁務員さんが寒い中、この冬休みに造ってくださいました。
 貝塚市駅伝大会優勝(小学生の部)、8時間耐久リレーマラソン「一致団結賞」のたてなどが飾られています。また、PTAソフトボールやバレーボールの優勝トロフィーや準優勝たても一緒に飾られています。
 これからもいろいろな大会に出て、このたなをトロフィーでいっぱいにしたいですね。
画像1 画像1

今日はプレもちつき!

冬休みに入って4日目の永寿小学校の職員室では、年が明けての1月4日(木)に予定している「永寿スッキリ もちつき大会」の練習をしました。
昨日のうちに洗って、水につけておいたもち米の水を切り、餅つき機を使っておもちをつきました。
ちょうど、5年生が冬休みの宿題を年内にスッキリやりきろうと教室に集まっていたのと、6年生の何人かがバスケの自主練に来ていました。
きな粉とあんこでおいしくいただきました。
1月4日のもちつき大会が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期もあとわずか。

 昨日は寒い中の個人懇談会ありがとうございました。本日、予定されている保護者の方、よろしくお願いします。
 
 学校では、終業式を明日にひかえ、冬休みの宿題のひとつになっている読書の本を図書室で借りているクラスがありました。
 外は寒いですが、窓から差し込む太陽の光があたたかさを感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関掲示 PART2

玄関ホールのガラスケースの中には、以前に紹介した「かいじゅうたちとあそぼうよ」が完成し掲示されています。

ホームページでは、ガラス面に光が反射し見にくくなっていますが、12月20日(水) 21日(木)は個人懇談会です。来校されたときは、実物を是非ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示 PART1

玄関ホールには、6年生の作品「浮世絵」(砂絵)と「いろはかるた」(切り絵)が掲示されています。
12月20日(水) 21日(木)は個人懇談会です。来校されたときは是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

永寿だより

ほけんだより

その他お知らせ

貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807