最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:22
総数:118662
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

火災避難訓練

本日3時間目は、火災避難訓練でした。
「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」を意識し、素早く行動することができました。
消防車からの放水を見せていただいたり、6年生の代表が消火器体験をしました。

消防署員の方から、
・火を見つけたら「火事だ!」と大声で叫ぶ。
・天井までの火を見つけた場合、すぐに避難する。
・煙は命を落とす大きな原因になる怖いもの。
・絶対に戻らない。
・災害時、地震は開ける、火事は閉める(窓・扉)
・今年の貝塚市の火事は、これまでに16件だそうです。
などの、お話を聞きました。

消防署の皆さん、永寿小学校に来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行まで1週間

来週の水曜日、10月18日から1泊2日で6年生が広島へ修学旅行に行きます。
それに向けて、みんなで折った千羽鶴を糸に通して、仕上げの真っ最中でした。
現在、900羽ぐらい仕上がっているそうです。
永寿小学校みんなの平和への思いを届けてきてください。
画像1 画像1

Eタイム part2

上:しっぽとり

下:けいどろ


みんな元気いっぱい、遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Eタイム part1

上:王様ドッジ

下:じゃんふえ
画像1 画像1
画像2 画像2

Eタイム

本日、20分休憩はEタイム(全校縦割り遊び)でした。


画像1 画像1

10月10日は、目の愛護デーです。

目に関する掲示物を、大掲示板に貼っています。
手と目で、楽しく学んでほしいと思いインパクトのあるものにしました。

目は一生使う、大切な自分の一部です。
スマホやテレビ、ゲームの使い方等をお家でお話していただけると嬉しいです。

※保健雑誌の「健」を参考に、作成したものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

視力測定が終りました。

10月4日〜6日まで、視力測定でした。

「けんこうのきろく」にて、結果を返しています。

また、3学期の視力測定はありません。
今回の結果で気になる児童には、お知らせ文を配付していますので、ご確認ください。

画像1 画像1

永寿小学校の朝

永寿小学校では、毎朝、生活体育委員の子どもが正門であいさつ運動を行っています。
給食時のお昼の放送で、その日の「かがやきさん」と称して、大きな声・元気よく・笑顔で・目を見ながらなどの気持ちの良いあいさつができた子を紹介しています。

また、今は赤い羽根募金の活動を代表委員の子どもが正門で行っています。
永寿小学校の子どもたちのやさしい気持ちが少しずつ集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモスが咲いています。

画像1 画像1
9月22日、玄関に植えたコスモスが先日から咲いています。
永寿小にお越しの際は、是非ご覧ください。

今日は、なかよし運動会!

今日は、貝塚市内の小・中学校のひまわり学級(支援学級)のなかまが集まる「なかよし運動会」です。
永寿小学校のひまわり学級もクラスの友だちに見送られて、総合体育館に向けて出発しました。
「走りで1番とってくる!」と元気にバスに乗り込む子もいました。
「いってらっしゃい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

今日の献立は「中秋の名月」にちなんで、「月見汁」です。
あと、「豚肉と茎わかめの炒め煮」「ご飯」と「牛乳」です。
今からおいしく「いただきます!」
画像1 画像1

本日、中秋の名月です。

お月見といえば9月の満月だと思われがちですが、今年は本日10月4日(水)です。それに加えて満月でもないらしいです。
ちなみに満月は2日後の10月6日(金)です。

中秋の名月とは
昔から秋が月を見るのによい季節とされ、秋(7〜9月)の真ん中の8月15日(旧暦)を「中秋の名月」と呼んで月をながめてお供え物をする習慣ができたそうです。今日の給食には月見汁が出ます。

今晩の天気は少しでも晴れてくれたら良いですね。

画像1 画像1

授業参観part3

5年:道徳(先にとっていた場所)
6年:親子活動(「ミラクルパワー朝ごはん」明治出前授業)

次回は、11月12日の日曜参観です。
みなさんのお越しをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観part2

3、4年:体育(ラダーで楽しく)
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観part1

 本日は、授業参観日でした。お忙しい中、たくさんの保護者に来ていただき、ありがとうございました。


1年生:算数(時計の勉強)
2年生:道徳(くりのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2

明日は授業参観・懇談会です。

10月3日(火)は授業参観と懇談会です。
13:45〜14:30 授業参観
14:40〜15:40 懇談会

6年生は
13:45〜15:00 親子・料理活動「ミラクルパワー朝ごはん」
15:00〜15:40 懇談会「修学旅行について」など

詳しくは、下の写真または、配布文書をご覧ください。
子どもたちの「がんばる姿」を是非ご覧ください。
画像1 画像1

折り鶴集会

10月18日(水)・19日(木)に6年生はヒロシマ修学旅行に行きます。
その時に、平和への願いを込めて千羽鶴を「原爆の子の像」に捧げてきます。

今朝は、折り鶴集会で6年生から千羽鶴の呼びかけがありました。
その後の1時間目は、Eタイム(たてわり活動)で6年生の指導のもと、一人一人が折り鶴に平和への願いを書き、鶴を折りました。

みんな平和への願いがとどくように、ていねいに気持ちを込めて折りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生の防火図画

先日お知らせした玄関ホールのトンボの絵の向かい側に、1・2年生が描いた消防車の絵が掲示されています。
迫力のある消防車18台が画用紙いっぱいに描かれています。

永寿小学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関にはトンボが!

画像1 画像1
画像2 画像2
永寿小学校の玄関ホールには、様々な(自然な・夕やけを走る・水べの・休んでいるなど)トンボが飾られています。

永寿小学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

ひまわり親子活動!!

本日2〜3時間目に、ひまわり親子活動がありました。
今回は、『クッキーづくり』をしました。
前日に、子どもたちとおうちの人でオークワへ材料を買いに行き、準備をしました。
まぜる→のばす→型でぬく→やくの手順でみんなでなかよくつくりました。
おいしかったです☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

永寿だより

ほけんだより

その他お知らせ

貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807