来訪者の皆様へ

貝塚市立二色学園のホームページへようこそ!

本校は泉南地区で初めての義務教育学校です!


【教育目標】

 人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成


【めざす子ども像】

 〇自分で考え行動できる子ども

 〇仲間とつながり支え合うことができる子ども

 〇自分に自信を持ち夢に向かってチャレンジする子ども

2025年度生成AIパイロット校

本校は、文部科学省より「2025年度 生成AIパイロット校」に認定されました!





新着記事

  • ヒロシマ修学旅行1

    おはようございます。6年修学旅行が始まりました。先ほど二色学園を出発しました。早...

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    6年生

  • 2年生 体育の様子です

     今日は肌寒い一日でしたが、2年生の子どもたちは運動場で元気に幅跳び遊びをしてい...

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    2年生

  • 6年生 国語の様子です

     古典芸能について、時代と内容に分けて整理しながら学習していました。能楽や狂言、...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    6年生

  • 4年生 総合的な学習の時間の様子です

     5時間めの学習の様子です。子どもたちは環境についての学習の一環で、「地球にやさ...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    4年生

  • 芸術鑑賞会2025

    【パークタウンでうまれる 音楽家たちのハーモニー】浜手地区公民館との共催で、今年...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校行事

  • 2年生 算数の様子です

     かけ算の文章問題作りをした後、かけ算の計算問題にチャレンジしていました。

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    2年生

  • 大阪関西万博のレガシーいただきました

    大阪関西万博終了の翌日、本校に「飯田グループホールディングス×大阪公立大学共同開...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校行事

  • 6年生 総合的な学習の時間の様子です

     10月22日・23日のヒロシマ修学旅行に向けて、千羽鶴を作成していました。6年...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    6年生

  • 1年生 生活科と算数の様子です

     1時間めの生活科の時間に、二色学園の敷地内で秋見つけをしました。子どもたちは昆...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    1年生

  • 8年SDGs 聞き取り学習の様子です

    8年生の1つのグループの生徒たちが、関西万博のパビリオン「飯田グループ×大阪公立...

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    ・後期課程の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 前期修学旅行(6年)

    2025年10月22日 (水) ~ 2025年10月23日 (木)

一覧を見る