最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:2
総数:112883

今日のにこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(金)
 子どもたちの大好きなにこにこタイム。今日もペアでオオカミとこぶたの遊びをしました。今日は、ペアの友だちが捕まってしまうと、オオカミに見つからないように助けに行く遊びをしました。子どもたちはドキドキする気持ちと、でも、捕まってもペアの友だちが助けてくれることの安心感ももちながら、ペアの友だちと力を合わせて楽しんでいました。捕まったり助けたりして楽しむ中で、(助けてくれて)ありがとう!と自然に言っている子どもや、もう捕まったらあかんで!と、捕まらないようにするにはどうすればいいのかを話すペアもいたりして、さらにペアの友だち同士が仲良くなった子どもたちです。

ペパーミントさん

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(金)
 今日は、ペパーミントさんが来てくれ、子どもたちに絵本の読み聞かせをしてくださいました。いつも子どもたちの興味のある絵本や紙芝居を用意してくださり、手遊び等も交えながら楽しい時間を作ってくれるので、子どもたちは毎回楽しみに待っています。
 今年度もよろしくお願いします。

みんな大好き!にこにこタイム!

6月1日(木)
 ペアの友だちと活動する「にこにこタイム」が大好きな子どもたち。今楽しんでいるのは、オオカミと子ぶたの遊びです。にこにこタイムの始まる音楽が流れると、一目散に外に出てくる子どもたちです。
 年長児は年少・中児のペアの友だちを迎えに行き、小さい組の子どもたちは迎えに来てくれるのをワクワクして待っています。
 まだ、2回しか活動してないのですが、しっかりペアの友だちも覚え、一緒にいるだけでもにこにこ笑顔です。
 今回は、ペアの友だちが待っているところへリンゴを届けるのですが、その間にオオカミがやってきて捕まらないように逃げながら、ペアの友だちのところへ戻っていくゲームでした。待っている友だちは名前を呼んだり、手を振ったりして、ペアの友だちが帰ってくるのを待っていました。オオカミに捕まらないように応援するなど、前よりももっと、ペア同士の関係性が深まっていることを感じました。
 活動が終わって、年長児の友だちが、「もっと年少さんと遊びたいな。だってかわいいもん。」とつぶやいていました。転んだりしても優しく声をかけ、ルールがわからなくて困っていても、一緒に手をつないで教えてくれる優しいお兄さんとお姉さんです。これからももっとこの「にこにこタイム」を通して子どもたちの笑顔が増えていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぱい遊んでるよ!2

6月1日(木)
 みんなで遊ぶって楽しいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぱい遊んでるよ!

6月1日(木)
 幼稚園での生活にも慣れ、子どもたちは自分で好きな遊びを見つけて、夢中になって楽しんでいます。3歳・4歳・5歳それぞれに遊びの中で自然にかかわりながら楽しんでいます。
 虫取りに夢中な5歳児の子どもたちは、ちょうちょを見つけようと走り回っています。その後をついて走っている3歳児さんも一生懸命です。5歳児の子どもが虫を捕まえたときには一緒になって大喜び。得意げな顔でみんなに見せに来てくれます。
 小麦粉ねんどでカップケーキを作っている4歳児と5歳児の子どもたちは、もっと本物みたいに作るにはどうすればいいのかを考えながら、5歳児は4歳児の友だちにやさしく教えたり、一緒に手伝ったりしながら、色々なアイディアを出して楽しんでいます。
 感触の心地よいスライム遊びは、その独特の感触を十分に楽しみながら、薄くのばしたり、ゼリーのように型に入れて楽しんだりしています。
 お昼からは、外の砂場でどろんこ遊びを楽しんでいます。服の汚れも気にせず、団子作りや、川を作って水を流すなどして水の心地よさや、裸足で砂の感触も味わいながら、子どもたちは全身で遊びを楽しんでいます!
 幼稚園で、様々な友だちとかかわりながら、自然に会話も弾んだり、自分より歳の小さい友だちへのかかわり方や、年上の友だちとかかわることで刺激をもらったりしながら、遊びの中でどんどん子どもたちは学んでいきます。そんな遊びを大切にしながら、これからも子どもたちとおもいきり楽しんでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚高校のお姉さんと遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金)
今日は貝塚高校の生徒さんとの交流の日でした。
お姉さんたちの姿が見えると「あっ、来たよ!」と嬉しそうな子どもたち。
たんぽぽ組はお姉さんと仲良くなるために一緒に好きな遊びをしてもらいました。
すみれ組は好きな遊びを一緒にしてから、フラフープを使って、ゲームをして、大盛り上がりでした☆
終わった後、「楽しかったー!」「また遊ぼうって言ってくれた」とどの子もいい笑顔でしたよ。

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(木)
 今日は、市役所と、貝塚警察から交通安全の指導に来ていただきました。あいにくの雨でしたがテラスに横断歩道、信号機、踏み切りをつくってもらい、ルールを守りながら渡りました。「右・左・右・後ろ!」と確認バッチリの様子でした。
 道路に出るときは、今日の約束を頭にいれて、気をつけていきましょうね。

タマネギ収穫したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(水)
 今日は昨年度のたんぽぽぽさん、すみれさんが植えてくれたタマネギを収穫しました。「採れた!!」と大喜びな子どもたち。「お家かえって食べよっと」と言っている子もいました。お家の人に料理してもらってまた味の感想聞かせてね。

にこにこタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(火)
 今日は、ペアの友だちと一緒に遊ぶ「にこにこタイム」の日でした。いつものすみれ組とたんぽぽ組、すみれ組とさくら組のペアで遊びを楽しむ日です。
 「ペアになりましょう」と話したときの子どもたちの嬉しそうな表情が、この活動を楽しみに待っているんだなということがわかります。
 今日は、こぶた(子どもたち)とオオカミ(先生)にわかれて鬼あそびをしました。必ずペアの友だちと一緒にオオカミに捕まらないようにお家に逃げることを約束すると、すみれ組は優しく、小さい組の走るペースにあわせて、うまく連れてくれていました。「つかまらなかったね」「こわくないからね」など、自然に優しい言葉も出てきています。小さい組の子どもたちも「あっちがいい」などと頼る姿も見られ、みんながかかわりながら楽しく遊んだひと時でした。

いい天気だね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日(月)
 お休み明けの月曜日。今日も暑さに負けず元気いっぱい遊んでいる子どもたちです。お昼からは、砂場で裸足になり泥の感触を楽しんでいました。 

いっぱい遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)
 3歳児さんも午後保育が始まり、幼稚園でいっぱい遊んでいます。4・5歳のお兄さんやお姉さん達と一緒になって、園庭やお部屋で遊んでいる様子です。一緒に遊びながら、年長児は話し方を工夫したり、そっと手をつないでくれたりと、優しくかかわる姿が見られ、こうしたかかわりから子どもたちの成長を感じています。

ひがし保育園交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)
 ひがし保育園に行く途中、ヤギのデリーちゃんにもあったよ!子どもたちが名前を呼ぶたびに耳を動かせてくれました。
 ひがし保育園の園庭で遊んでいる様子です。

ひがし保育園交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)
 今日はすみれ組の子どもたちは、ひがし保育園へ行ってきました。どんなところなのかな?どんな遊具があるかな?など、子どもたちはワクワクしながら向かいました。
 ひがし保育園のお友だちに会って、すこしドキドキしている様子でしたが、体操やジャンケン列車などで遊んでいくうちに、みんなの表情は笑顔に変わっていましたよ。
 園庭でも遊ばせていただき、保育園の遊具で存分に遊んだ子どもたちです。「またくるね!」「今度いつ遊びにくる?」と互いに話しながら、次回を楽しみに待つ子どもたちでした。
 このような交流会から、いろいろな友だちや先生に出会うことでよい刺激にもなり、また新たな友だち関係も生まれ、来年の就学に向けて、同じ地域に住む子どもたち同士で良い交流会になるようにしていきたいと思います。

すみれさん かっこいいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)
今日は朝からすみれさんが集まり、リレーが始まりました。
たんぽぽさんもさくらさんも興味津々でした。
たんぽぽさんの数人はすみれさんと混じって一緒にリレー、さくらさんもベンチに座り、応援!
とってもかわいいショットです。
こんな風に過ごしながら、自然と年長児への憧れの気持ちがでてくるんでしょうね。

さくら組 お弁当がはじまったよ!

画像1 画像1
5月16日(火)
 さくら組さんも今日からお弁当が始まりました。
おうちの人の愛情たっぷり弁当を開けてにっこり♪
お昼までたっぷり遊びました。

親子遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日(月)
 おもいきり遊んで、おいしいお弁当を食べて、楽しい一日でした。

くじら公園に行ってきたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)
 今日は二色浜のくじら公園に親子遠足に行ってきました。お天気にも恵まれ、公園や砂浜で存分に遊んできました。親子でふれあい遊びの中では、音楽に合わせて親子で体操したり、ギュッと抱きしめてもらったりして、笑顔がいっぱいの子どもたちでした。

貝校生交流会

画像1 画像1
5月12日(金)
 今日は初めての府立貝塚高校の生徒さんとの交流会でした。楽しみに待っていた子どもや、初めての交流でドキドキしていた子どももいましたが、一緒に体操をしたり、しっぽとりをして遊びだすと、子どもたちはみんな笑顔に変わっていました。お別れの時には「また今度来てね!」と次回の交流を楽しみにしている子どもたちでした。
 生徒さんたちの優しさを感じながら楽しむことが、豊かな心を育むきっかけにもなり、自分から人とつながろうとする力(社会につながろうとする力)になっていくことだと感じています。今後も有意義な交流会にしていきたいです。
 

にこにこタイム 楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(木)
今日もいいお天気!
園庭で全園児集まって、にこにこタイムをしました。
すみれ組とたんぽぽ組、さくら組のペアの友だちで一緒に体操をしたり、ふれあい遊び、かけっこを楽しみました。
その後、すみれ組がおおかみになり、たんぽぽ、さくら組のペアを追いかけ、鬼ごっこ!
年下の子を思いやり、ゆっくり追いかけてあげたり、優しく捕まえたりしてあげるすみれさん。ほほえましい姿でしたよ。

集会 楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(水)
 今日はみんなで集会をしました。一緒に体操したり、ふれあい遊びをしたり、手をつないで園庭をおさんぽもしました。
 かけっこでは、すみれさんにお手本となってもらったり、ゴールで「こっちだよー」と呼んでもらったりしました。呼んでくれるすみれさんは、お兄さん、お姉さんの顔つきで、また、たんぽぽさんとさくらさんは、呼んでもらえてとても嬉しそうな顔で走っていたのが印象的でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945