最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:3
総数:112948

クリスマス会☆2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(金)
 その後は異年齢ペアのお友だちと一緒にダンスをしました。友だちと触れ合う楽しさを感じているのかみんな良い笑顔で踊っていました。一緒にするって楽しいね!

☆今日はクリスマス会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(金)
 今日は待ちに待ったクリスマス会!サンタさんから“遊びに来るね”というお手紙をもらった子どもたちは、朝からそわそわ落ち着かない様子でした。クリスマス会が始まり、みんなで歌を歌っていると、サンタさんが登場!すごくキラキラした目でサンタさんを見つめ、大興奮の子どもたちでした。一人ひとりプレゼントをもらい、握手やタッチをしてもらい、「サンタさん大きかったな」など言っていました。子どもたちからは、大事に育てた大根をプレゼント!「また来年も来てね」とお別れしました。お昼からはサンタさんごっこをしている年少さんもいたぐらい、サンタさんへの憧れはすごいんだなと感じました。また来年も東幼稚園に遊びに来てね!

明日はクリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(木)
 
 今日は明日のクリスマス会の飾りつけをしました♪
サンタさん、来てくれるかな?と期待に胸を弾ませている子どもたちです。

クリスマス楽しみ!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(火)
 今日はすみれさんがサンタサンに向けてお手紙を書いていました。さくらさん、たんぽぽさんも何やらサンタさんを一生懸命作っている様子。。。何ができているかはまたお部屋を覗いてみてください。

発表会ごっこ楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(火)
 今日はすみれさんが発表会でしたクイズやダンスをたんぽぽさん、さくらさんに見せてくれました。クイズを出す方も、答えるほうも大盛り上がりでした。楽しかったことは何度やっても楽しいんでしょうね。

2,3歳園庭開放

画像1 画像1
12月12日(火)
 今日は2,3歳さんの園庭開放がありました。寒い中でも在園児と触れ合いながら一緒に遊びました。回数重ねるうちに、在園児とのかかわりも増えてきたような気がします。最後に在園児が育てただいこんを引き抜いてもって帰ってもらいました。
 次は年明け、1月26日です。またまっていますね!

今日の子どもたちの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)
すみれ組の子どもたちはインターシップで来てくれている先生と発表会でしたお相撲をして遊んでいました。
たんぽぽ組はすみれ組が合奏で使っていた楽器を鳴らして遊んでいました。大太鼓と小太鼓のリズム打ちを年長さんがしているのをよく見ていたので、とっても上手なたんぽぽさんでした。
その音を聞いて、さくら組さんも覗きにきました。自分たちも先生と一緒に楽器を鳴らして音を楽しんでいました。

発表会ごっこしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)
たんぽぽ組は金曜日にした生活発表会の劇をして遊びました。
お休みだった子も元気に登園でき、うれしそうにぽんぽこじゅくの劇をしていました。
たくさんの人の前で発表したことが自信につながっている様子が、子どもたちののびのびした表現から感じられました。

生活発表会2

画像1 画像1
12月8日(金)
 子どもたちのがんばっているところや、終わって達成感を感じている姿です。

☆生活発表会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(金)
 今日は生活発表会でした。朝から冷たい雨が降る中、たくさんの方々に来ていただいて子どもたちも喜んでいました。
 今まで幼稚園で、友だちや先生と楽しんできたごっこ遊びや、表現遊び、音楽に合わせて楽器を鳴らすなどして遊んできたことを、今日はお客さんいっぱいの中で発揮できました。3歳児や4歳児の子どもたちにとっては初めての発表会でドキドキもしたかとは思いますが、友だちと一緒だからがんばる気持ちになったり、保護者の方たちが拍手でたくさん応援してくれる気持ちが子どもたちのやる気につながったと思います。
 5歳児の子どもたちは、自分達でお話を進めていったり、得意なことに対して自信をもって披露しているところが素敵でした。
 発表会が終わって子どもから出てきた言葉が、「楽しかった〜!」「先生、もう一回やりたい!」と終わってからもまだまだやる気の子どもたちです。
 子どもたちにとっても保護者も方たちにとっても心に残る行事になったことでしょうし、今日のこの達成感や嬉しい気持ちが、今後自信となっていくことでしょう。子どもたちのこの育ちを喜び、さらなる育ちのためにがんばっていきたいと思いました。

明日は生活発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(木)
今日は明日の生活発表会に向けて、どのクラスも練習に励んでいました。
明日、おうちの人が見に来てくれることをとっても楽しみにしている子どもたちです。
どんな姿を見せてくれるでしょうか?楽しみですね。

貝塚高校のお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(火)
今日は久しぶりに貝塚高校のお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊びにきてくれました。
初めて、さくら組さんもお兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に鬼ごっこをして、先生と一緒に楽しそうに逃げ回っていました。
たんぽぽ組とすみれ組はしっぽとりやだるまさんがころんだを気持ちのいい青空のした、いっぱい体を使って遊べました。

タマネギ植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月20日(月)
 気温が少し下がり、寒くなってきましたが子どもたちは元気いっぱい。雨の合間をぬぐって鬼ごっこなどを楽しんでいました。そんな中、たんぽぽさんとさくらさんでタマネギを植えました。この前お散歩に行ったペアになって一緒に植えました。たんぽぽさんはまだまだ自分のことで必死ですが、必死に植えながらも横にいるさくらさんのことを気にかけてくれていました。収穫できるのは来年。みんなで頑張って育てようね!

さくら組も歯磨き指導がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)
 さくら組の子どもたちも歯磨きについてお話を聞いて、自分たちで一生懸命歯磨きをしていました。子どもたちなりに、教えてもらった通りハブラシを動かしながらがんばっていました。

歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(火)
 今日は、養護教諭の川上先生が来てくれて、子どもたちに歯磨きがなぜ必要なのか?や、歯磨きの仕方などをDVDで観たり、大きな人形を使ったりしながら教えてもらいました。子どもたちは静かに川上先生の話しを聞きながら、一緒に考えたり、質問に答えたり、歯磨きの練習をしたりして、ピカピカの歯になるように自分で磨きました。
 これから一生使う大切な歯。いつまでもピカピカの歯で過ごせるように、幼稚園でも食事の後にはしっかり歯磨きがんばりま〜す!

幼稚園ウィーク園庭開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(月)
 今日は幼稚園ウイークにちなんで0歳〜2歳さんの園庭開放がありました。小さなお友だちが遊びに来てくれて、3歳児さんも一緒に遊ぼうとする様子が見られました。全園児でお店屋さんごっこをしたり、砂場で遊んだりして楽しみました。
 次は12月12日。また遊びに来てね!

楽しかったね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)
 いっぱい遊んで楽しかったね!

第二中学校へいったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)
 今日はたんぽぽ組とさくら組で第二中学校へ芋掘りをさせてもらいにいきました。いつも守ってくれるすみれさんがいなかったけれど、たんぽぽさんがさくらさんの手をしっかりと握って歩いてくれました。
 第二中学校に着くと、先生や職業体験や預かりのお兄さん、お姉さんが待っていてくれ、一緒に芋掘りを楽しみました。手で掘るのは少し土が硬かったり、力が要って大変だったけれど、お兄さん、お姉さんが手伝ってくれ大きなお芋をたくさん掘ることができました。その後はひろーい運動場をかけっこさせてもらい、おやつを食べ、子どもたちは大満足!“楽しかった”と幼稚園まで歩いて帰ってきました。幼稚園に帰った後は、たんぽぽ・さくらさんのペアで一緒にお弁当タイム。 
 普段すみれさんがしてくれることを、たんぽぽさんがしてくれ、お兄さん、お姉さん振りを発揮してくれました。

けん玉くらぶをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(金)
 今日は久しぶりのけん玉くらぶで、ハート交流館からけん玉の先生が教えに来てくれました。前回から少しあいていましたが、すみれさんは身体が覚えていて、“もしかめ”や教えてもらったことに挑戦していました。
 たんぽぽさんはおうちの人に買ってもらったけん玉と仲良くなる為にいろんな遊びに挑戦していました。
 さくらさんも今まではペットボトルのけん玉だったのが、初めて本物のけん玉に触れました。硬いからあたったら痛いなといいながらお友だちとまねっこをして遊びました。

3,4歳は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)
 5歳児がいない幼稚園では、3,4歳がいっぱい遊びました。普段4,5歳でしている鬼ごっこを3,4歳児でしたり、昨日参観で見てもらった応援団を5歳児がしていた太鼓を4歳がし、4歳がしていたバチを3歳がして遊びました。子どもたちは普段から憧れのまなざしで見ていたので、踊りもリズムもバッチリ!普段とはまた違った雰囲気で楽しんでいた子どもたちでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945