最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:3
総数:112948

サーキット遊び☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い冬でも体を動かして遊んでいます。いろいろな動きができるサーキット遊びが大好きな子どもたち。跳び箱にも挑戦!

鬼は外〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(金)
 外に出て、豆まき開始!青鬼に豆をぶつけて、お腹の中にいる鬼をおいはらうぞ!
大きな声で「鬼は〜外!福は〜うち!」と言いながら豆をまきました。みんなのお腹の中の鬼がいなくなって、福が入ってきますように・・・☆
その後は「ボール豆まきゲーム」をしました。体を動かして、ぽかぽかになりましたよ。

豆まきをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(金)
 今日は節分の豆まきをする日。初めに、どうして豆まきするのか?のお話を聞きました。「みんなのお腹の中に、鬼はいるのかな?イヤイヤ鬼、寒がり鬼、なかなかゲームをやめられない鬼・・・」とお話をすると、「おる!」とドキッとした表情をしていた子どもたち。そんな自分の中にいる鬼を追い出す為に、力いっぱい豆まきするぞ!まずは、準備運動!えいえいおー!

すみれ組 第二中学校に凧揚げに行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(水)
今日は、すみれ組が第二中学校に凧揚げに行ってきました。
暖かく、適度に風もあり、凧もよくあがっていました。
また、休み時間には預かり保育でボランティアに来てくれているお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊びに来てくれました。楽しい一日になりましたね。

鬼のお面 できたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(水)
 鬼のお面が出来上がり、かぶって鬼になることを楽しんでいる子どもたち。
さくらさんが作った豆をすみれさんの鬼にあげていました。また、たんぽぽさんが「鬼だぞー!」と驚かしにいくと、「鬼は外ー!」と豆を投げていて、自然と異年齢の友だちと遊ぶ姿が見られ、ほっこりしました。

お誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(火)
 今日は1月のお誕生会。毎月毎月子どもたちは、お誕生日のお友だちを祝い、一緒にお楽しみのゲームやクイズ、エプロンシアターなどを楽しんでいます。
 今日のお楽しみは「おにさんスクラム」のゲームをしました。いつもの「にこにこタイム」のペアで楽しくダンスしたり、もっともっとお友だちが増えていったりする楽しいゲームでした。お友だちが増えていくごとに、笑顔も増える子どもたちでした。

編み物もがんばってます!

画像1 画像1
1月26日(金)
 すみれ組は毛糸でマフラーを編んでいます。細かい作業ですが、根気よく集中してがんばっています!
寒い冬を自分で作ったあったかいマフラーであったまりたいと思います。

寒くても、体はぽっかぽか!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(金)
 今日は、寒空から時おり雪もちらつく寒さでした。だけど子どもたちは元気に体操をし、たんぽぽ組とすみれ組は「にこにこタイム〜なわとびにチャレンジ〜」をしました。両足でジャンプする遊びや、大縄跳びをして、寒さにも負けず体を動かして遊びました。

昨日のさくら組が作っていたものは…

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(金)
 昨日、さくら組の子どもたちが一生懸命ハサミやのりを使って作っていたものは、、、
鬼のかぶり物でした!既製のものでなくて、自分で作ってできた鬼ということが嬉しく、早速かぶって遊んでいる子どもたちです。

絵本の読み聞かせ(ペパーミントさん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)
 今日はみんなが楽しみにしているペパーミントさんの日。毎回どんなお話をしてくれるのかを子どもたちは待っています。
 今日は「おかえし」というお話でした。くり返しの言葉のやり取りの楽しいお話で、夢中で聞いている子どもたちでした。
 楽しいお話しのお返しに、十二支の歌のプレゼントをしました。また次の機会を楽しみに待っています!

今日の驚き!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(木)
 今日も朝からとっても寒い日。朝、門から登園してくる子どもたちは、寒いので真っ先にお部屋に入る…と、思いきや、今日も凍ってるかもしれないバケツのところへまっしぐら。「カッチカチや!」「踏んでも割れなさそう」と、昨日よりも固まっている氷に大興奮!ひっくり返したり、バケツをたたいたりしながら氷を取り出すと、びっくり!分厚いところは2cmくらいの厚みの氷ができていました。よほど冷え込んだんですね。
 「また明日もできるかな?」と、また帰りにせっせとバケツやコップ、水が入るなら…と、虫かごにも水を張って帰った子どもたちです。

今日のさくら組

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(木)
 お部屋が静かだなあと覗いてみると、一生懸命何かを製作中でした。ハサミで形を切っている様子です。とても上手にハサミを使って切れるようになりました。何ができるかな?

たんぽぽ組は…

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(木)
 今日のたんぽぽ組は、こま回しをお友だちと競っていました。みんなで「3・2・1・ゴー!」のかけ声で始まるこま回し。自分のこまが最後まで残るように祈っている姿や、友だちのこまを応援するなど、大変盛り上がっている子どもたちでした。
 その後は何やらローラーで色塗りを。初めて使う道具にワクワクしながら楽しんでいましたよ!

寒さに負けないぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(木)
 今日も朝からとっても寒い。だけど子どもたちは元気に外で遊んでいます。自分のボールがあるすみれ組は、投げたり、はさんだり、転がしたりたりして、ボール遊びに夢中です。

氷が張ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(水)
 数日前の冷え込んでる朝に、大きなバケツの中の水が凍っているのを発見した子どもたち。それからというもの、また氷ができるかもしれないとの思いで、昨日からせっせとバケツや、トレーなどに水を張って帰りました。
 今日の朝、真っ先にバケツの方へ行くと「凍ってる〜!」「冷たい」「水たまりも凍ってる!」と大はしゃぎでした。寒さの中でしたが、寒さも忘れてこんな自然現象の不思議さに興味津々でした。

凧あげをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(水)
 今日は第二中学校の運動場で凧あげをさせてもらいました。寒い中ではありましたが、子どもたちは走り回りながら、自分で作った凧があがるのを楽しんでいました。
 運動場の広さに開放感を味わい、寒かったのですが、「また来てもいいですか?」と、中学校の先生に聞いていた子どもたちです。

おもちつき大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(土)
 一生懸命つきました。つきたてのおもちはおいしいね!

おもちつき大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(土)
 興味津々の子どもたちです。

おもちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(土)
 今日は、東小校区子ども広場おもちつき大会に参加させていただきました。臼と杵でおもちをつくのを見たこともない子どもたちも多く、今日のこの日を子どもたちは楽しみにしていました。
 蒸しあがったもち米からいただき、「ごはんみたい」「モチモチしてる」と子どもたち。ペッタン、ペッタンと杵でつくお手本を見せていただいてから、次は子どもたちの出番!地域の人たちに手伝っていただきながら、子どもたちも一生懸命ついていました。初めてのことでドキドキしている子どももいましたが、自然に笑みがこぼれていました。つき上がったおもちを自分たちで丸め、きな粉にまぶして早速いただいていた子どもたちのおいしそうな顔や、嬉しそうな顔を見ていると、本当に今日を経験させていただいたことに感謝します。
 子どもたちに貴重な経験をさせていただき、改めて地域の良さを実感しました。これも地域の皆様、小学校の先生方のご協力合ってこそだと感謝しています。

けん玉くらぶの帰りには…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(金)
 今日は気候もよく、けん玉くらぶの帰りに、近くの公園で遊んで帰ってきました。今日は楽しいことがいっぱい!子どもたちの笑顔がはじけていました。
 楽しく遊んだ後は、公園に落ちているゴミを拾って、「みんなが使う公園がきれいだと気持ちいいね!」とすがすがしい気持ちで帰ってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945