最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:6
総数:112890

砂場は楽しいな!

6月1日
 今日から6月。たんぽぽ組の子ども達が砂場で遊びました。みんなで初めて素足になり砂場の中へ!「ワアーつめたーい」「いい気持ち」「足に砂かけてうめよう」「動かれなくなったよ」「私が引っ張ってあげるよ」とお友達と触れ合いながら、砂の感覚を素足で感じ取りました。また、年長すみれ組の子ども達も砂遊び。ダイナミックに川を掘り水をながします。「ここ山つくってるから、パンパンと固めて」「川掘ってるから水流して」と友達に声をかけながら役割を分担したり、力を合わせたりしながら活動を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の誕生会

5月29日
 5月の誕生会をしました。大きくなったら何になりたいかをみんなの前でお話しました。また、おめでとうの気持ちを込めてクラスの歌を歌いました。たんぽぽ組は「トマト」すみれ組は「ぼくらのロコモーション」を歌いました。先生からのプレゼントは「野菜のパーティー」のエプロンシアターでした。司会の年長さんも頑張って進行していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚高校の生徒さんたちと

5月31日
 今日は貝塚高校のお兄さんやお姉さんが来てくれ「ふれあい体育」をしました。
グループに別れ、お姉さん先生の話を聞いてみんなで動きました。今日は新聞紙の棒をうさぎ跳びで跳んだり、ケンケン跳び、カニ歩きなどをしました。最後まで行くとお姉さんとハイタッチをします。大勢のお兄さんお姉さんから励ましてもらって子ども達もとっても嬉しそう!「また来月きてね!」と言ってお別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お芋の苗を植えたよ!

5月29日
今日はみんなでお芋の苗を植えました。マルチを敷いたところにあなをあけて苗を植えました。年長さんは朝日がさす方向に向けたり。根が生えてくるほうを下にしたり、いろいろなことを考えながら植えました。そしてお水をたっぷりあげました。「早く大きくなって欲しいなあ」と言いながら、水遣りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオカミなんて恐くないよ!

5月28日
たんぽぽ組の子ども達が「オオカミなんて恐くないよ!」の鬼ごっこをしました。オオカミのお面をかぶった先生が子ども達と掛け合いで「今歯磨きしているところ」「いま服を着ているところ」と言い、最後に「「お腹がすいたから獲物をとりに行くところ」で子ども達が庭を逃げ回ります。みんないつ狼が追いかけてくるかヒヤヒヤしながらやり取りをしました。そしてオオカミに捕まらないようにしっかり走り、逃げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

庭で元気よく!

5月28日
すみれ組の子ども達は庭で元気に活動しています。今日はみんなでリングを使っていろいろなことにチャレンジ!こま回しのようにまわしたり、遠くに転がしたりいろいろな遊び方を行いました。リング回しにも挑戦! だんだん前より長く回せるようになっています。またみんなでリングを使った引越しゲームをしました。みんな鬼に捕まらないように機敏に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり号で

5月25日
 5月の絵本貸し出しの日、ひまわり号がやって来ました。年少さんは図書館の方に返すときに「ありがとう」といって返却しました。そして「迷路の本借りよう」「わたし
紙芝居にしよう」と自分なりの目的をもって選びました。バーコードで「ピッ」としてもらい絵本を大切そうに抱えて部屋へ帰りました。絵本好きなこどもになって欲しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診をうけました。

5月24日
 今日は歯科検診をうけました。初めての経験で緊張していた年少たんぽぽ組の子ども達も、しっかり口をあけて見ていただきました。また年長さんは経験があるので、お医者さんの指示どおりに「あ」の口「い」の口をあけて診てもらいました。総体的に虫歯は少なくなっているそうです。これからもは磨きをしっかりしましょうネ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力一杯走ったよ!

5月24日
 年長すみれ組が園庭で思いっきり走りました。最初は2チームに別れトラック上を走り一番速く相手チームの子供にタッチしたら勝ちというゲームをしました。みんな思いっきり走りました。またその後大好きなリレーをしました。みんな走り方とともに、コーナーの回り方やバトンの渡し方も上手になっていました。なた、たんぽぽ組みは先生が出したカードの色の三角錐をタッチするゲームをしました。みんなしっかり色をみてタッチしていました。また,こけても立ち上がって走っていました。とても強くなってきた子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査をしたよ!

5月23日
年長すみれ組が視力検査をうけました。中央幼稚園の養護の先生が指示の出し方やめがねの使い方を教えてくださいました。一人づつ視力をはかりました。みんなとても真剣に検査票を見て、穴の開いている方向を手で指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室に参加して

5月22日
 交通安全教室がありました。「おじゃるまる」の映画を見て、おまわりさんのお話を聞いて交通ルールを学びました。そして庭につくられた道路、横断歩道、信号、踏み切りなどで一つ一つ確認しながら歩きました。みんなとても真剣な表情で歩いていました。また、お家の方を対象に自転車の乗り方もお話していただきました。幼稚園の行き帰り、みんなで交通ルールを守りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひがし保育園のお友達と一緒に!

5月21日
 今日はひがし保育園との交流会。今回は保育園を訪問しました。年長すみれ組のこどもたちが保育園に行くのは初めて。みんなで2列になって歩きました。保育園ではお歌を歌いあって交流しました。また「オセロ」「猛獣がり」のゲームを一緒にたのしみました。庭では複合遊具で遊んだり、砂場で遊びました。名残惜しかったのですが、「今度は幼稚園に遊びに来てね」と約束して別れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな風のなかで

4月18日
 今日はとっても爽やかな風が吹いていました。みんなで集会をしました。たんぽぽ組とすみれ組が一緒になってみんなで「達磨さんが転んだ」をしました。年少さんも年長さんに混じって懸命に走って逃げていました。最後まで捕まらなかった子ども達はみんなの前で自己紹介をして賞賛の拍手を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムにのって体を動かして!

5月17日
たんぽぽ組の子ども達はリズムにのって体を動かすことが大好き!朝着替えをするとさっそく「ダンス」がはじまります。今日は舞台の上で、リボンダンスをしました。みんな自分で振り付けを考え、とても独創的なダンスをします。観ているお客も引き込まれてしまいます。演者もお客もとっても楽しそう!
また年長さんとの集会では、新しい体操「だんごむし体操」をみんなでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでお店やさんごっこ!

5月17日
 昨日の小麦粉粘土作りからお店屋さんが始まりました。「パン屋」「おこのみ屋」ができていろいろなパン、お好み作りが始まりました。お客さんのリクエストに答えて、スペシャルメニューもあります。「お金」「ポイントカード」もつくり、お店屋さんとお客のやりとりを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおを植えたよ!

5月16日
たんぽぽ組の個どもたちがあさがおをうえました。植木鉢に土を入れて穴を3つ開け3個種を植えました。それをトマト前まで『よいしょよいしょ』と運び、お水をたっぷりあげました。芽が出るの楽しみですねえ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小麦粉粘土であそんだよ!

5月16日
すみれ組のこどもたちが小麦粉粘土をしました。粉が手にくっついたり、べたべた、パラパラになる粘土を小麦粉と水の割合を考えながらこねていくといい具合の固さになります。それをいろいろな形にしていきます。「ドーナツにしよう」「ミックスピザにしよう」「メロンパンがいいなあ」といろいろな考えがうかんできます。みんなコック帽子やウェイトレスの帽子をかぶり腕をふるって料理をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで楽しいリトミック

5月15日
 年少たんぽぽ組の子ども達がリトミックをしました。バスに乗って遠足へ出かけた経験からみんなでいろいろな表現遊びをしました。バスをイメージしホールを走り回りました。また芝生広場を想定して元気に歩いたり、走ったりしました。お山に登ったり、滑り台からすべったり、池にいたアヒルの表現もしました。子ども達はのびのびと体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診がありました。

5月14日
 今日は内科検診がありました。お医者さんに聴診器をあてて心臓を診てもらったり、皮膚や骨の状態を診てもらいました。
 みんな静かにかしこまって検診を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったとんぼ池公園

5月11日
 今日はまちにまったとんぼ池公園の遠足。みんなでバスに乗って出かけました。芝生の広場でお家の人と一緒に集会をしました。体操をした後、みんなお家の人を目指してダッシュしました。「だるまさんがころんだ」をしてお家の人を追いかけたり、追いかけられたりして一杯体を動かして遊びました。お弁当の後もいろいろな遊具で夢中になって遊びました。「もっとあそびたーい」と名残惜しそうにとんぼ池を後にしました。ご参加の保護者の方々ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945