最新更新日:2020/04/20
本日:count up1
昨日:6
総数:112890

8月の誕生会をしました。

8月6日
8月の誕生会をしました。誕生の子ども達は自分で選んだワッペンを披露したり、大きくなったら何になりたいのかをみんなにお話しました。またみんなにお祝いの歌をきかせてもらったり、「ねずみの海水浴」のビデオを見て、8月の誕生会を終えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの幼稚園

8月6日
久しぶりの幼稚園。早速年長さんは蝉取りで網をもって木下に。たんぽぽさんは真っ赤に実ったトマトを収穫しました。また、水着に着替えていろいろな水遊びをして先生や友達とみずの感触を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月20日
 
今日は1学期終業式。ホールに集まって、園長先生からこの1学期に子ども達が成長した
お話を聞きました。そして長い夏休みを楽しく元気に過ごすための話も聞きました。クラスでは担任の先生からお話を聞いたりみんなで歌を歌い、夏休みを元気に過ごしましょうと約束しました。
 保護者の皆様には1学期たくさんのご支援をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

せみが鳴いたよ!

7月19日
 朝からせみがいっせいに鳴き出しました。子ども達は早速網をもって木の下に集まってきました。「あそこにせみ止まってるで!」それっと網をもって行くとせみは空高く飛んでいきました。たんぽぽぐみの子ども達は、せみが出てきた穴を見つけたり、せみの殻をあちこちで探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊びはたのし!

7月18日
梅雨が明けたきょうも朝から良いお天気。朝から水着に着替えみんなで思いっきり水遊び
たんぽぽぐみもすみれぐみも一緒になって、泡のご馳走づくり、水鉄砲、スパーボールすくい、樋あそびと水遊びを堪能しました。クラウンに帽子をかぶせ、水圧で帽子が高くあがっていく遊具は、話し合ったり、みんなが交代して、順番を決めながら遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでプール遊び

7月13日
みんなで第5プールへ行きました。みんなで体操をして、シャワーをあびてゆっくりとプールへ入りました。みんな歓声とともに、水しぶきをあげていました。水が顔にかかっても平気で、ワニ泳ぎやカエル泳ぎを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泥んこ大好き

7月12日
 雨が上がった庭ですみれぐみの子ども達が泥あそびに夢中!
 砂とは違う泥の感触に歓声を上げながら素足で楽しみました。泥ダンゴをつくったり、ホットケーキやお好み焼きをつくったり、足を埋めたりして感触をたっぷり味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いっきり水遊び!

7月11日
 今日もこどもたちは水着バックをもってウキウキと登園。「今日どんな水遊びしようかな」と友達と相談。たんぽぽ組の子ども達はスーパーボールすくいをみんなでしました。ポイはネットなのでなかなか破れません。タイマーが鳴るまでともだちと競い合います。また、水鉄砲で、いろいろな的に向けて発射させました。「ぼくの水鉄砲あの木まで届いたよ」また、樋に水を流してシャワーをつくりました。大きな歓声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の誕生会がありました。

7月10日
 7月生まれの人の誕生会がありました。みんなから歌のプレゼントをもらってとっても嬉しそう。大きくなったら何になりたいかをハキハキとお話しました。先生からのプレゼントはエプロンシアターのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏空の下で

7月10日
 朝から夏の日差しが照りつけます。今日も水着に着替えて水遊びを楽しみました。年長さんは土山から砂場まで樋をつなげて水を流しました。途中で水がこぼれてしまうので、こぼれないように樋の並べ方や高低差を考え、何度も水を流しながら繫げていきました。
 色水コーナーではあちこちの葉っぱや珊瑚樹の実、マリーゴールド等の花を使ってすり鉢でゴリゴリとすってジュースをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊び 始まったよ!

今日から待ちに待った水遊びです。お天気にも恵まれ、子ども達も朝から早くしたいとウキウキしていました。水着に着替えたら、体操をして、シャワー(*^_^*)冷たい水の気持ち良さを感じ、「キャーキャー」走り回っていました。また、花や草などすりこぎですって、色々な色の色水作りをしたり、せっけんをすって水で泡立てて、泡遊びをしたりして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の集い

7月6日
 きょうは1日早い「七夕の集い」をしました。お家の人の前で、1学期のクラスで活動したことを見てもらいました。年少たんぽぽの子ども達は、大勢のお客様の前でするのは初めてですが、張り切って歌ったり踊ったりしました。そして七夕の飾りをお家の人と一緒に作りました。短冊に願い事も書きました。今日明日と笹飾りを飾ってヒラヒラとたなびく飾りを眺めることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見せ合いっこをしたよ!

7月5日
明日は一日早い「七夕さま」をします。今日は「七夕の集い」の演目を、年長と年少で見せあいをしました。たんぽぽぐみのこどもたちは入園当初から遊んでいた「リボン」を持って踊ったり、歌ったり、楽器をならしたりしました。すみれぐみも子どもたちが好きなりズム遊びをしたり、ポンポンで踊ったりしました。お互いのクラスを見た子ども達は演者、観客それぞれの経験をして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでマット運動をしたよ!

7月4日
 体力づくりで宮原先生にマット運動を教えていただきました。準備運動や柔軟運動をしっかりしてから取り組みました。年少さんは始めてのマット運動でしたが、頑張っていました。年長さんは昨年度の経験を思い出しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しゃぼんだまで遊んだよ!

7月2日
7月に入りグーンと気温が上がった今日、年少たんぽぽ組はしゃぼんだまで遊びました。いろいろな形のものでしゃぼんだまをつくりました。いろいろな大きさのしゃぼんだまが出来、風に乗ってふわりふわりと飛んでいきます。「まてー」とそれを追いかけて走っていく子供も。大きいしゃぼんだまが出来るようにとばし方を考えたり、一度にたくさんできるようにストローをたくさん束ねたり、いろいろ考えながら遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムにのって!

6月29日
年長すみれぐみの子ども達がダンスコーナーで踊っています。今までクラスで取り組んできた歌やダンス、七夕の集いに向けてお家の人に見てもらおうとしているポンポンダンス等を踊っています。客席には、年少さんのお客様。スカートをはいてかっこよく歌い踊る様子を見て、年少さんは憧れの気持ちで見ています。踊っている子ども達は「AKB」やアイドルになった面持ちで自信たっぷりに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚高校のおねえさんたちと

6月28日
 貝塚高校の生徒さんがきて、「ふれあい体育」をおこないました。並べられた棒の間をグーパー跳び、両足跳び、ケンケン跳びなどいろいろな動きをしました。またグループで風船をついたり、風船送りをして楽しく遊びました。お姉さん先生たちはやさしく、励ましたり、受け止めたりしてくれるので子どもたちはとても親しみの気持ちを抱いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾りをつくったよ!

6月27日
七夕かざりをつくっています。夜空や宇宙に関心を向けながら、笹飾りをつくっています。年少たんぽぽぐみは、はさみのりの使い方、接着の仕方、こよりの扱い方などを知り、笹にたなびくかざりを想像しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な車をつくったよ!

6月26日
すみれ組の子ども達が自動車をつくりました。タイヤにひごを通し、ペットボトルにとりつけました。そしていろいろな部品、模様などを工夫して自分だけの車が出来上がり!早速平面や斜面を走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の誕生会

6月25日
6月生まれの子ども達の誕生会がありました。みんなでクラスで歌っている歌「手をたたきましょう」(たんぽぽぐみ)「集まれ笑顔」(すみれぐみ)のプレゼントをしました。先生からのプレゼントは「おじさんのかさ」の大型絵本でした。誕生の子ども達は大きくなったら何になりたいかをみんなの前ではりきってお話しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東幼稚園
〒597-0031
住所:大阪府貝塚市久保436-1
TEL:072-433-0945
FAX:072-433-0945